header side menu

nagaのゲームページ
へ戻る


ストーリー オブ トア メニュー

1.はじめに
2.トアで遊ぶためには
3.操作方法
4.完全攻略
 ポセイドニアの村
 ポセイドニア城
 水の神殿(ディト)
 炎の神殿(イフリート)
  隠)イフリートレース
 謎の軍団の前線基地
 停泊中の船
 銀の腕輪の者が消えた洞窟
 敵のアジト
 北の長城
 闇の神殿(シェイド)
  隠)渓谷ジャンプ
 西の海岸
  隠)精霊無しでの試練
 緑の神殿(バウ)
  隠)地下100階ダンジョン
 ポセイドニア城の地下
 ア=ラト山の大洞窟
  階段ができると
  隠)滝のアイテム
 ラストダンジョン
5.豆知識
6.参考書籍
7.雑多なお話

Twitter連絡先:@ke_naga

ストーリー オブ トア
~光を継ぐ者~ 完全攻略

             文責:naga 協力:DAL、PSY

1994.12.09 メガドライブ版発売
1997.06.16 ホームページ開設
2007.02.27 Wii版(現在配信中止)
2019.09.16 メガドラミニ版発売に合わせ一時閉鎖
2019.09.19 メガドラミニ版発売
2019.11.10 攻略記事を改良し再掲
2022.09.16 Nintendo Switch Onlineで配信開始


コンセプト  アクションRPG、メガドライブ版「ストーリー オブ トア」(1994) のアイテムコンプリート(宝石60個、無限回武器5種)を中心としたテキスト攻略です。

1.はじめに


 古代祐三氏率いるエインシャントが送るメガドライブの良作アクションRPG「ストーリー オブ トア」(1994)。アイテムコンプリート(宝石60個、隠し武器)を中心とした情報があります。もちろんネタバレありまくりですが、あえて詳細な謎解きは書いておりません。
 トアは良作という言葉がとても似合うゲームだと思います。確かに難しいところもありますが、全体マップやダンジョンが程よい広さで、死んでも2回目以降はスムースにやり直せるよう工夫されています。


 宝石はアクアマリン、ルビー、オニキス、エメラルドの4種類が各15個ずつ、計60個あります。取り逃して先に進んでも後から取ることができます。
 使用回数に制限の無い武器は、ハイパー爆弾、FIREアロー、アトミックボウ、METALアロー、オメガの剣の5種類です。全てクリアに必要な本ルート以外の場所で取れます。無限回武器でさえも捨てると無くなるので注意!

2.トアで遊ぶためには


 今から遊ぶならメガドラミニかSwitchが現実的でしょう。海外のみでの販売なら他にもいくつか出ているようです。

メガドライブ版 (1994.12.09)

 続編の「THOR 精霊王紀伝」(1996)がセガサターンで発売されていますが、残念ながら移植されていません。

Wii版 (2007.02.27)(現在配信中止)

 持っていないのでわかりませんが、特別な要素は無さそう?

メガドラミニ版 (2019.09.19)

 どこでもセーブ機能があるので遊びやすく楽しめます。
 メガドラ版のマニュアルがWebで見れます。Switch版で遊ぶ時はここを見ましょう。
 メガドラミニでは言語設定を変えると海外版でも遊べ、トアは、日本版、北米版、フランス版、欧州版、ドイツ版、スペイン版、韓国版で遊ぶことができます。
 →「メガドライブミニでプレイ可能な海外版リスト

Switch版 (2022.09.16)

 「Nintendo Switch Online+追加パック」に加入するとメガドライブのゲームもいくつか遊べ、その中にトアもあります。加入料金は年4900円です(2022年時点)。巻き戻し機能があるみたいなので、遊びやすいかもしれません。

3.操作方法など


メガドラ版のマニュアル(メガドラミニ公式サイト)

 操作は8方向+3ボタン+スタートボタンです。左からAボタンが決定、精霊召喚など、Bボタンがキャンセル、会話、攻撃、アイテム取得など、Cボタンが決定、ジャンプ、しゃがみなど。スタートボタンでメニューが出せます。6ボタンパッドだといくつかの項目が素早く出せます。

攻撃の基本

 耐久回数の無い短剣での攻撃が基本ですが、それだけでもタメ斬り、しゃがみ斬り、密着してローキック、ジャンプ斬り、ダッシュ斬りなど様々な攻撃ができます。さらに短剣以外の武器を装備するとそれに応じた攻撃になります。トアは高さの概念がきっちりあって、地上、足元、空中を意識して攻撃しないと当たらない敵がいるので注意。

必殺技(特殊なコマンド入力で出る技)

 マニュアルにも書いてありますが、隠しコマンド入力で必殺技が出ます(例として回転斬りと双烈脚だけはコマンドが書いてあります)。必殺技が出ている時は攻撃をくらわないので、連続して出せばとりあえずなんとかなるので重要です。受付が長くポチ・ポチと押しても出るので格ゲーみたいに難しくはないですが、それでも苦手な人は→←→Bが楽だと思います。どのコマンドも途中にニュートラルや斜めの入力が入ってもかまいません。一番下以外は短剣の技です。

必殺技一覧(右向きの場合)
↓←↑→B 回転斬り
B連打 双烈脚
→→→B
→←→B
↓←↑→←→BBB
↓←↑→←→B(長剣技)

リバーサル必殺技

 短剣以外の武器(爆弾、弓も可)を装備している時に転んだ場合、リバーサル(起き上がる瞬間にコマンド完成)で必殺技コマンドを入力すると短剣の必殺技が出ます。タイミングぴったりではなくても出ます。回転斬りが便利です。

4.ストーリー オブ トア 完全攻略


ポセイドニアの村


 村の上の方へ進むとモンスターの群れが出てきます(最大14体かな)。

ボス:ギガンテス

 ギガンテスを倒すとシナリオが進み、自動的に村長の家へ移動します。

 村長の家の宝箱にはチーズが入っており、家を出たり入ったりすれば何個も取れます(今後もこういう場面はたくさんあります)。
 今後村長に話すと体力が回復できます。
 村長からは(たぶんハゲているので)シェイドを呼び出せます。

「掘り出しものがあるぞ」おじさん
 時々アイテムが出ますが、下の海岸へと行き来すれば再度試せます(200回試した結果:はずれ167回、りんご21回、魚8回、キャベツ3回、ハート1回)。

次の目的地

 「ポセイドニアの村」の西にある「ポセイドニア城」
(次の目的地の場所はマップに示されています)

ディトが仲間になったら

 村の西側出口そばに橋があり、川へ降りてしゃがんで橋の下へ入るとアクアマリンがあります。
バウが仲間になったら

 村の下にある海岸に行くと宝箱が流れ着いており、中身はエメラルドです。
ポセイドニア城へ行く途中の高台にある宝箱

 後ほど「炎の神殿」そばからワープして取れます。→「炎の神殿」

ポセイドニア城


 城に入り左上の入口へ進むと、魚、オレンジ、ソード、ボウがあります。「ポセイドニア城」から出れば再度取れます(部屋から出ただけでは取れません)。

次の目的地

 「ポセイドニアの村」の東にある「水の神殿」

城の中で下の高台に見える宝箱

 後ほど「ポセイドニア城の地下」へ行く時に取れます。→「ポセイドニア城の地下」

水の神殿(ディト)


 「オープニングデモ1」でボスまでの攻略が見れます。
 黄色の扉を開け、次の部屋にいる弓ソルジャー2匹を倒すと扉が開いてハムを取れますが、しゃがんで水路を通れば敵を倒さずに次の部屋へ進めます。ここから元の部屋へ戻ると敵は勝手に消えてハムを取れます。
 次の大きめの部屋では、しゃがんで水路に入れば左側でソード、右側でエリクサーを取れます。

ボス:シェルビースト

 倒すとディトが仲間になります。「ポセイドニア城」に戻って話を聞くと「炎の神殿」へ行くように言われますが、城に戻らずいきなり「炎の神殿」へ行くこともできます。

次の目的地

 「ポセイドニアの村」の西側から出てずっと北へ行った滝の中にある「炎の神殿」

シェイドが仲間になったら

 オニキスが手に入りますが、近くでシェイドを呼び出せないので「ポセイドニアの村」の村長などからシェイドを召喚して行きましょう。

炎の神殿(イフリート)


 入ってすぐに魚が3匹います。魚は水の中以外では自然に体力が減っていき、それで死んでしまうとアイテムの魚になります。実際の様子が「オープニングデモ9」で見れます。
 次の大きい部屋にはアクアマリンがあります。
 画面上の方に魚が入っている宝箱がありますが、その上の微妙に色の違う壁は壊せて、中にはボウ(100回)があります。
 さらに進んでいくと大きな水たまりのある部屋があり、そこにアクアマリンがあります。水のあるところでは歩くのが遅くなりますが、鉄球を押すときは普段地面で押すスピードと同じです。

ボス:スカルデーモン

 倒すとイフリートが仲間になります。「ポセイドニア城」に戻ると謎の軍団を調べるように言われます(城に行かず直接でもOK)。

次の目的地

 「水の神殿」から北東の「謎の軍団の前線基地」
 「謎の軍団の前線基地」へ行く途中に隠しがあります。→「隠)イフリートレース」

イフリートが仲間になったら

 「炎の神殿」のすぐ下にある橋の中にルビーがあります。
時空の鍵を手に入れたら

 「炎の神殿」のすぐ下に橋があります。ここから左に行き画面を切り替えると左下あたりに濃い緑色の草が生えています。ここにスピリットボールを撃ち込むとさらに西の方の高台へとワープします。そこにはオニキスがあります。→「ポセイドニアの村」

 今後も何も無い場所にスピリットボールを撃ち込んでワープする場所がありますが、シェイドのメディテーション(Aタメ後離す)で探すことができます。

隠)イフリートレース(FIREアロー∞)


 ここでは、イフリートを操作してコースを走らせ、タイムが良いと「FIREアロー(無限回)」がもらえます。

 場所は「水の神殿」から「謎の軍団の前線基地」へ行く途中にある大きな池のあたりで、池の右上の微妙に色の違う岩壁を壊せば入れます。

 中に入ったら左下の焚き火でイフリートを召喚し、右向きの矢印のところからイフリートを中に入れると音楽が変わってイフリートレースのスタートです。イフリートはファイヤーアタック(方向キー+Aボタン2回)で移動させます。ただし、ファイヤーアタックは一定距離を移動してしまうので、少しだけ動きたい時はイフリートが自動で動くのを待つ方が良いです。
 ゴールしたタイムによっていろいろなものをもらえますが、できれば「FIREアロー(無限回)」を取っておくと便利です。賞品はレース場の上の方に並べてあります。

RANK1 ~1:10 「FIREアロー(無限回)」
RANK2 ~1:20 ルビー
RANK3 ~1:30 イフリートコール
RANK4 ~1:40 エリクサー
RANK5 ~2:00 チーズ

謎の軍団の前線基地


 高い所にいる敵は、低い所から長剣のジャンプ攻撃で倒せます(短剣では不可)。
 長剣用必殺技を使いながら進む様子が「オープニングデモ7」で見れます。
 入ってすぐの部屋(緑扉とバウ扉がある部屋)で砲台を2つ壊すとアクアマリンが手に入ります。
 入ってから3つめの部屋で敵を全滅させるとルビーが手に入ります。

ボス:ヘビーナイト+ザコ軍団

 船着き場に着くと音楽が変わって敵が襲ってきます。敵を倒すと自動的に先へ進むため宝箱は先に取る必要がありますが、中身は爆弾とオレンジなので気にしなくてよいでしょう。

次の目的地

 自動的に「停泊中の船」へ移動します。

バウが仲間になったら

 アクアマリンルビーオニキスエメラルドを手に入れられます。

停泊中の船


 「停泊中の船」に後から来ることはできませんが、その代わりに重要アイテムもありません。

 船の地下で、上に2つのスイッチがありその下には右壁から敵がどんどん出てくるところがあります。この壁に見えるところは中は見えませんが縦に並んだ2部屋になっており、上のスイッチを入れることで上の部屋にディトコールの宝箱が、下のスイッチを入れることで下の部屋にイフリートコールの宝箱が出現します。宝箱は見えませんが開けた音を頼りに拾いましょう。上の部屋から下に攻撃すると下の部屋のイフリートコールの宝箱を開けられますが拾えませんので注意。敵の数には限りがあるので全滅させてからやりましょう。召喚アイテムはそんなに重要ではないので取れなくても気にしなくていいです。

ボス:ザコ敵軍団


次の目的地

 自動的に「銀の腕輪の者が消えた洞窟」へ移動します。

銀の腕輪の者が消えた洞窟


 雨の降る海岸に到着し、洞窟へ入ります。
 入ってすぐのスイッチ3つを左から、左、右、右と入れると壁に入り口が現れます。中にはアクアマリンルビーがあります。
 爆弾で離れたスイッチを入れる様子を「オープニングデモ3」で見れます。
 青扉の中の敵を全滅させるとアクアマリンルビー、ディトコール、イフリートコールが手に入ります。左の出口から出ると高台の宝箱が取れますが、ハイパー爆弾30発です。
 赤扉の中で左下のスイッチに向かって爆弾を投げるとルビーが手に入ります。

ボス:ゴーレム

 赤扉に入ったらディトを召喚しておきマジックストームを使うと少しは楽でしょうか。倒すと太陽のペンダントが手に入ります。

次の目的地

 西の方にある「敵のアジト」

雨の降る海岸にある宝箱

 後ほど、ア=ラト山への階段ができると取れるようになります。→「ア=ラト山への階段ができると」

敵のアジト


 最初に入った部屋では、黄色の鍵は右の扉から使います。
 緑の扉がある部屋で手に入る緑の鍵はここで使わずに、この部屋から出て右側の扉に使います。
 その後戻ってきてこの緑の扉を開けたら右の通路を進んでいき、ヘビがたくさんいる部屋の黄色の扉を開けます。中にはアクアマリンがあります。
 1回外に出てから入る最初の部屋の上の部屋で敵を全滅させると、アクアマリンルビーが手に入ります。

ボス:ザコ敵軍団


次の目的地

 北の方にある「北の長城」

外に出たときに西側の高台に見える宝箱

 後ほど、ア=ラト山への階段ができると取れるようになります。→「ア=ラト山道中」

北の長城


「北の長城」への道中

 北の長城への道中は外のためセーブできることを忘れずに。
 しばらく上に移動すると、右方向へ移動することになります。そのあたりのすぐ上に水が流れているのでディトを呼べるので回復できます。このエリアに見える宝箱はうまく上から落ちてくるとアクアマリンを取ることができます。
 上に移動していくと地面の色が変わります。そこからすぐ左へ行くと水が流れています。地面の裂け目は時空の鍵を手にいれてから使うのでここでは無視して良いです。
 一番上まで行くと長城への入口がありますが、一番右まで移動して下に落ちるとルビーが取れます。

「北の長城」内部

 北の長城の中にはめぼしいアイテムはありません。
 長城に入って右側へ行くと強風が吹いており左から下、上、下から炎が出ています。一番上に位置すれば下からの炎は当たらないので、真ん中の上からの炎が消える瞬間にダッシュしましょう。

ボス:グレートフォッシル(大きなヘビ)

 イフリートをつけるといくぶん楽かな?イフリートコールから作ったオメガの剣を使う手もあります。倒すと時空の鍵が手に入ります。地面の割れ目や一見何にもない隠された場所(シェイドのメディテーションで見れる)でスピリットボール(Aボタン)を撃つとワープゾーンを出現させることができます。

次の目的地

 長城から少し下のワープゾーンにより行ける「闇の神殿」

 短剣用必殺技を使いながら進む様子が「オープニングデモ2」で見れます。

闇の神殿(シェイド)


「闇の神殿」内部

 入ってすぐ左下に、にんにくがあります。回復アイテムが少ない場合は出たり入ったりで補充しましょう。
 途中、高台に見える宝箱は帰りに取れます。

ボス:ファイヤードレイク(古竜)

 長剣で戦うと楽かな。「オープニングデモ5」で戦っている様子が見れます。イフリートはダメージを与えられないので注意(攻撃を止める意味ではありかも)。ディトのマジックバブルで動きを止められますが、呼び出すには神殿の外まで出てブロブからになるのでディトコールが楽です。倒すとシェイドが仲間になります。

「闇の神殿」からの脱出

 外に出る途中でルビーを手に入れます。
 外に出たら西へ進みます。途中で下の離れた所に宝箱があり、中身はオニキスです。ここから下に向かってジャンプするとハイパー爆弾∞が取れる隠しエリアに行けます。→「隠)渓谷ジャンプ」
 さらに西の方へ行くと老人が座っており、精神のリングがもらえます。老人にスピリットボールを撃ち込むとシェイドを召喚することができます(ハゲだから?)。ハイパー爆弾∞へ挑戦する場合は東へ引き返し、先へ進むなら少し下にある割れ目からワープします。

次の目的地

 老人の下にあるワープゾーンから行ける「西の海岸」

隠)渓谷ジャンプ(ハイパー爆弾∞)


 ここでは、渓谷の狭い足場をジャンプしてたどり着いた先で「ハイパー爆弾(無限回)」が取れます。

 場所は、「闇の神殿」をクリア後に西へ向かう途中で、宝箱がある小島から下へ向かってジャンプしたところです。→「闇の神殿」

 かなりの難しさのためここにくる前にセーブしておいて下さい。
 シェイドを召喚しておくと、ジャンプしそこねて落ちた時の体力減少、敵の攻撃で吹き飛ばされるのを防げるため極力つけっぱなしで。先に西へ向かい精神のリングをもらっておくとSPを回復できるので楽になります。シェイドを呼び出せるクリスタルがあるところでは、いったんシェイドを外してSP回復後にシェイドを呼び出します。
 ダッシュジャンプの着地後はそのままレバーを入れっぱなしにするだけで着地後ダッシュします。

1面目
 落ち着いて通常ジャンプで。
2面目
 ダッシュジャンプ命で。1回も立ち止まらないで一気に行った方がいいでしょう。
3面目
 最後の床は落ちるようになっており難しいです。ダッシュジャンプして最後の床でも少しダッシュしてからダッシュジャンプで。
4面目
 ガーゴイルがたくさん飛んできますが、それ以外は難しくありません。ただしシェイドがいても吹き飛ばされることもあるので注意。長剣で縦切り(レバーと同時にB)で倒しつつ進むのがいいかな。他のやり方として、最初の3つの移動床が斜めにならんだ時に一気にジャンプしてタイミングよく飛んでいくという方法もあります。どちらかと言うとこれが正解なのだと思います。
5面目
 比較的簡単。最後のアイテムがある所は(たぶん)飛び越えられません。シェイドのダーククロウ(Aボタン1回)で取りましょう。オニキスと「ハイパー爆弾(無限回)」を手に入れられます。
帰り道
 行きに比べると比較的楽になっています。

西の海岸


 ここで柵に囲まれた所に宝箱がありますが、これはシェイドを使って取ります。中身はオニキスです。シェイドを召喚してない時はヘビーナイトから召喚しましょう。
 さらにそこから少し右下のところで下にU字型になっている地形のところがあります(海岸から2段高くなっているところ)。ここの中央にスピリットボールを撃つと無限弓(アトミックボウ)がある場所へとワープします。→「隠)無限弓(アトミックボウ)」
 次にポセイドニア城へ行くと、モンスターだらけで下の方にある家にだけ入れるようになっています。中に入って話を聞くと北西の森の「緑の神殿」へ行くように言われます。

目的地

 ポセイドニア城から西へ行った森の中にある「緑の神殿」

ポセイドニア城から北の方にある少し高台の宝箱

 後ほど、ア=ラト山の階段ができると取れるようになります。→「ア=ラト山道中」

隠)精霊無しでの試練(アトミックボウ∞)


 ここでは、精霊の助けを借りずに長い一本道を進むと「アトミックボウ(無限回)」が取れます。

 場所は「西の海岸」からワープしたところです。→「西の海岸」

 ここでは精霊を召喚することができません。
 ザコ敵軍団を倒しながら長い道中を進みますので回復アイテムは多めに。
 道中の宝箱は壊してはいけません。壊すと「アトミックボウ(無限回)」が取れなくなります。
 ずっと進んでいくと最後に恐竜人2匹がアクアマリンルビーを出し、そのさらに上にある高台にワープゾーンが出現します。これは左が海岸に戻り、右が「アトミックボウ(無限回)」が入った宝箱のところへとワープします。ところが、道中の宝箱を壊していると右のワープゾーンが出現しなくなります。

緑の神殿(バウ)


「緑の神殿」道中

 「ポセイドニア城」から西へ向かって「緑の神殿」へ行く途中に、左へまっすぐ道が伸びた後に右へ折り返していく道があります。この道ではゾンビがどんどん地面から出てくるのですが、その折り返し地点のところに少し離れて木が1本あります。この木の根本の少し上に行くと穴があって下へ落ちます。→「隠)地下100階のダンジョン」
 さらにゾンビ地帯を抜けると(1)階段を登り、(2)階段を1つ降り、(3)階段をもう1つ降り、シェイドのダーククロウで「緑の神殿」へ到着します。
 (2)の階段の手前で南の森を探すと木々に囲まれて宝箱がありますが、(1)の階段のふもとにスピリットボールを撃つとワープゾーンが出て取れます。中身はオニキスです。別解としてダーククロウで直接取ることもできます。宝箱の左に木が2本並んでおり、左側の木の左下あたりから取れるので、微妙に位置をずらしつつ取りましょう。

「緑の神殿」内部

 入ってすぐのところにウェアラットがたくさん出てくるところがあります。ウェアラットは普通に倒すとチーズやパパイヤになるのですが、炎で倒すと(爆弾やイフリートやオメガの剣など)肉かハムになります。回復アイテムが少ないときは補充しておきましょう。
 移動床の右の画面にオニキスがあります。これを取るには下にあるスイッチをあらかじめ踏んでおかなければなりません。
 シェイドのメディテーションで2つのスイッチを同時に踏む様子が「オープニングデモ8」で見れます。
 左右に動くトゲの車があり、中央に青い鍵があるところの上の壁は壊せて、中にはルビーがあります。
 青い鍵を開けて道なりに行ってワープするとオニキスがあります。
 入口にワープすると中ボスでゴーレムが出てきます。イフリートにまかせて回避メインの方が楽かも。画面一番下もトゲに当たりません。
 その後ボスが出てきますが、前の部屋ではディトで回復を忘れずに。

ボス:魔法使い

 実は浮き板に乗らなくても地面ぎりぎりから弓を当てられます。真面目に戦うのであれば前の部屋でディトで回復しておきシェイドを召喚しておくといいでしょう。倒すとバウが仲間になります。

次の目的地

 「ポセイドニア城の地下」

隠)地下100階のダンジョン(オメガの剣∞)


 ここでは回復なしで地下100階のダンジョンを探検し、最後まで進むと「オメガの剣(無限回)」が取れます。

 場所は「ポセイドニア城」から「緑の神殿」へ行く途中の孤立した木のそばです。→「緑の神殿」

 ここでは回復アイテムが使えません(エリクサーも使われません)が、精霊は呼び出せます。
 各階ではランダムで敵の集団が出てきます。10階ごとにボスがいて、倒すと体力が少し回復します。
 基本は爆弾などからイフリートを呼び出して階を降りた瞬間にメルトボンバーが良いでしょう。SPが切れたらのんびり待ちます。ブロブが出た時はディトで回復を忘れずに。危ない時はディトコールを捨てて、それにスピリットボールを当ててディトを呼び出します。

地下100階のダンジョンのボスとアイテム

B10F
 剣を持ったソルジャー3匹。エリクサー。
B20F
 ローパー4匹。ディトコール。
B30F
 ウェアラット4匹。イフリートコール。
B40F
 ワイバーン4匹。シェイドコール。
B50F
 マジシャン4匹。バウコール。
B60F
 上から火の玉。アクアマリン。火の玉は主人公を追尾しているので画面を大きく回ってでもいれば大丈夫です。アクアマリンからもディトを召喚できるので忘れずに。
B70F
 火の玉が連なったやつ2匹。ルビー
B80F
 コウモリがたくさん。オニキス
B90F
 恐竜人が4匹です。エメラルド
B100F
 ゴーレムとウィルオーウィプス。「オメガの剣(無限回)」。

ポセイドニア城の地下


 ポセイドニア城の下の方にある家の中のバウ扉から進みます。
 ずっと進んでいくとエメラルドがあります。この後、城の地下へと落とされます。
 水路から出るといきなりゾンビ達が襲ってくるところで、シェイドのダーククローを使うとオニキスが取れます。水で火を消してから取りましょう。このあたりの様子が「オープニングデモ4」で見れます。
 黄色の扉を開け、バウ扉を開けるとすぐに、ブロブがたくさん出てきて中央にかみつく敵がいます。ここで中央の敵を倒すとエメラルドが手に入ります。
 緑の扉を開けてすぐにブロブが大量に出てくるところがあります。ここでブロブを全滅させるとエメラルドが手に入ります。
 石が転がってくるところはスイッチの上でバウを呼び出し、ポイズンポーリンでスイッチを踏んだままにできます。
 ラスト前の水路の端にエメラルドがあります。
 最後の扉は、久しぶりになりますがディトを呼び出して滝を消します。中にはラージキューブがあります。

次の目的地

 「ポセイドニア城」の東側から出ると音がしてそばにできる階段から北へ行くとある「ア=ラト山の大洞窟」。

「ポセイドニア城の地下」をクリアしたら

 「ポセイドニア城」の入り口と階段の間にスピリットボールを撃つと「ポセイドニア城地下」へとワープできます。

ア=ラト山の大洞窟


「ア=ラト山の大洞窟」への道中

 道中は外のためセーブできることに注意。ダメージが大きいのでマメにセーブを。
 道中で今まで見えたけど取れなかった宝箱が取れます。中身はエメラルドです。→「西の海岸」
 ア=ラト山に入ってすぐの画面の右下の方に宝箱があり、中にはエメラルドが入っています。
 次のエリアに画面が切り替わって、しばらく道なりに進むと右の1段低くなっている所にオニキスが入った宝箱があります。
 さらに上の方へ行くと右側に移動できる場所があり、ここにはエメラルドがあります。ここから下へ降りると「敵のアジト」へ行けるようになります。→「敵のアジト」「ア=ラト山への階段ができると」
 ラージキューブを失い太陽の護符を手に入れます。ここが入り口になります。

「ア=ラト山の大洞窟」内部

 入って少し進んだ所にローパーがいて下から水が流れてくるところがあります。ローバーを倒すと赤からはエリクサー、緑からはアクアマリンが手に入ります。水はタイミング良くジャンプでかわせますが、画面上まで流されると次のエリアに行ってしまうため、前の部屋でアーマーナイトからシェイドを召喚しておくと安全です。エリクサーは時間が経つと消えてしまうので、先に緑を倒してから赤を倒す方がおすすめです。別解として、あらかじめ洞窟の入口付近でバウを召喚しておく手があります。バウから少し離れた下側にいれば流されてもバウにせき止められてストップします。まれに流されますが。
 さらに少し進んだ右上に剣が入っている宝箱があるところで、かみついてくる芋虫を全て倒すとルビーが手に入ります。
 右に焚き火、中央に氷があるところで、氷からシェイドを召喚して上にある宝箱が取れます。中身はエメラルドです。このあたりの様子が「オープニングデモ6」で見れます。
 浮き板があって小さい足場だらけのところにオニキスがあります。ここから右に行ったところで敵を全滅させるとエメラルドがあります。

ボス:3つ目の怪物

 このボスでは精霊は使えません。倒し方も特殊で、どちらか片方の目にスピリットボールを当てると真ん中の目が開き、ここに攻撃を当てるとボスへのダメージとなります。真ん中の目を攻撃するときは長剣でのジャンプ切りがいいでしょう。

次の目的地

 ボスを倒すと自動的に「ラストダンジョン」へワープします。

ア=ラト山への階段ができると


 「ア=ラト山の大洞窟」への道中から「敵のアジト」に戻れるようになり(→「ア=ラト山の大洞窟」)、これまで自動で移動してきたため戻れなかった場所も含め、重要アイテムのある全ての場所へ再び行けるようになります。

敵のアジト

 「敵のアジト」で新たに取れるアイテムはありません。
→「ア=ラト山の大洞窟」への道中

 「敵のアジト」の西側入り口と東側入口の間にある地面で、北側の袋小路に向かってスピリットボールを撃つ。
→「北の長城」

 「敵のアジト」の東側の階段を登ってから西側の入り口(元赤扉)に入って北へ行く。ただし「北の長城」で新たに取れるアイテムはありません。
→「隠)滝のアイテム」

 「敵のアジト」から東側へ進むと池があり、シェイドを召喚して池の中に入る。→「隠)滝のアイテム」
→「銀の腕輪の者が消えた洞窟」の出口

 「隠)滝のアイテム」からさらに東へ行くと出口から入ることができる。

銀の腕輪の者が消えた洞窟

 「銀の腕輪の者が消えた洞窟」で新たに取れるアイテムはありません。出口から入ることになるので注意。
→「雨の降る海岸」

 「銀の腕輪の者が消えた洞窟」の出口から入って入口から出ると行けます。逆走だとかなり短時間で楽に行けます。

雨の降る海岸

 前半に小舟で到着したところです。シェイドでオニキスが取れます。「銀の腕輪の者が消えた洞窟」を少し進むとアーマーナイトがいるので、シェイドを召喚できます。
→「銀の腕輪の者が消えた洞窟」の出口

 右下のリンゴが入っている宝箱のすぐ右上にスピリットボールを撃つと行けます。「雨の降る海岸」にある入口から入って攻略することもできるが時間がかかります。

隠)滝のアイテム(METALアロー∞)


 ここでは滝に流されながらキャラをうまく操作するといくつかのアイテムを拾えます。

 場所は「敵のアジト」と「銀の腕輪の者が消えた洞窟」の間にある池で、囲まれたところにあるフックへシェイドで移動すると滝の中に入れます。シェイドは西へ戻り「敵のアジト」の一番東の入口から入って少し進むとアーマーナイトがいます。→「ア=ラト山への階段ができると」

 入る前にセーブしておきましょう。
 ここにはエメラルド、METALアロー(無限回)、アクアマリンなどいくつかのアイテムがあります。アイテム欄が満杯だと捨てたり拾ったりと難しくなるので、あらかじめアイテム欄を空けておきましょう。
 一番下まで流されてしまうと「炎の神殿」まで行ってしまいます。ただし、下まで落ちずに右側の階段を昇れば再度チャレンジできます。ただし池まで戻ることはできないので、欲しいアイテム取り尽くしたら一番下まで流されて「炎の神殿」へ行くしかありません。面倒ですが「炎の神殿」からここまで戻ってくればエリクサーは再度取れます。

ラストダンジョン


 ところどころで建物の外に出ることがありますが、セーブできるので忘れずに。
 建物に入る少し前のところで、恐竜人と砲台が次々出てくるところで全ての敵を倒すとルビーが手に入ります。
 鏡が中央にあり、左右にシェイドで使用するフックがある場所で敵を全滅させるとオニキスエメラルドが手に入ります。。
 とげ付き車が4つあるところにアクアマリンがあります。
 ラスト前の赤い扉の所でエメラルドが手に入ります。
 そしてラスボスとの戦いです。

5.ストーリー オブ トア 豆知識


オープニング


 オープニングでプレイ動画を9種類見せてくれます。最後の方を見るにはスキップしても時間がかかりますので動画にしました。

オープニング
 ↓(スタートかCでスキップ)
タイトル画面
 ↓(右下+スタートでスキップ)
デモ9種類のうち1種類だけ順番に
 ↓(スタートでスキップ)
オープニングに戻る



Op1: 水の神殿 入口からボスまで
Op2: 闇の神殿への道中 短剣用必殺技
Op3: 銀の腕輪の者が消えた洞窟
Op4: ポセイドニア城地下
Op5: 闇の神殿ボス戦(古竜)
Op6: ア=ラト山の大洞窟
Op7: 謎の軍団 長剣用必殺技
Op8: 緑の神殿
Op9: 炎の神殿

敵についての豆知識


 ゾンビは爆弾やイフリートなど炎系統の攻撃だと一発で死にます。

 ウェアラットを倒すとたまにチーズやパパイヤが出ますが、炎系統の攻撃だと肉やハムが出ます。スネイクの場合はハムが出ます。ただし炎系統で倒しても毎回アイテムが出るわけではありません。

 ウェアラットに後ろから密着すると動かなくなります。尻尾を踏んでいるということらしいです。

 魚は水のないところにいると段々体力が減っていき、それによって死ぬとアイテムの魚になります。魚の近くに位置してうまく地上へジャンプさせましょう。水面下に潜っている魚は爆弾なら倒すことができます。

精霊についての豆知識


精霊の基本操作

 Aボタンでスピリットボールをぶつけると精霊召喚できます。精霊に関係した様々なところから召喚できます。召喚後の基本操作はAボタン1回押し、Aボタン2回押し、Aボタン長押し後に離すです。A、B、Cボタンを同時に押すと精霊召喚を解除できます。

召喚アイテム

 召喚アイテムを使うと各精霊を呼び出せますが、召喚アイテムをいったん捨て、それにスピリットボールを当てても召喚できます。さらに召喚アイテムは別のアイテムに変わるので少しお得です。
 ディトコール   → 肉
 イフリートコール → オメガの剣(20回)
 シェイドコール  → 命の源
 バウコール    → エリクサー

ディトの豆知識

・敵のブロブから召喚できる。
・マジックストーム(Aボタン長押し後に離す)後にAボタン押しっぱなしでプレイヤー周囲を回転する(マニュアルに書いてありますが)。
・マジックバブル(Aボタン1回押し)で「闇の神殿」のボス、ファイヤードレイク(古龍)の動きを止められます。

イフリートの豆知識

・ハイパーなど爆発までに時間がかかる爆弾を投げてスピリットボールを当てても召喚できる。そのため無限爆弾を持っていると便利。
・メルトボンバー(Aボタン長押し後に離す)は敵を蹴散らすのに便利。

シェイドの豆知識

・敵のヘビーナイトから召喚できる。
・村長など(たぶんハゲてる人)からも召喚できる。
・メディテーション(Aボタン長押し後に離す)中は、隠れたワープゾーンが見える。

バウの豆知識

・ケール(キャベツ、HP・SPが1/2回復)にスピリットボールを当てても召喚でき、ケールは、きのこ小(HP・SPが1/4回復)へと変わる。(情報提供:ザクあきさん)

その他


サウンドテスト

 ファイルセレクト画面で何も記録されてないデータにカーソルを合わせてA、C同時押しでサウンドテストになる。

ランキング

 タイトル画面でB+スタートで、クリア後に見れるランキング画面が見れる。

岩場に入れるバグ

 ア=ラト山への階段を登ってすぐ右上に木があります。この木の下を通って木の右側から上の画面へスクロールさせるとキャラがハマってしまいます。この時にさらに右に行くと脱出不可能になります。画面がスクロールしてから左へ少し歩くと岩壁のなかを歩くこともできますが出ることはできません。このような状態でセーブすると完全に詰んで最初からやり直しになると思うので絶対にやらないように。


ラストダンジョンから戻れない

 調査中ですが、どうもラストダンジョンからうまく戻れなくなることがあるようです。

6.参考書籍


2冊ともメガドラミニ発売に合わせて出版されました。

メガドライブミニ パーフェクトブック

(ファミ通, 2019)

 メガドラミニ収録の各ゲームが2ページずつ紹介されており、トアは必殺技コマンド、無限装備の取り方が紹介されています。ただ、なぜか地下100階のダンジョンだけは場所が書かれていません。

BEEP! メガドライブFAN ―2誌合体!メガドライブミニ総力特集号―

(徳間書店, 2019)

 当時の雑誌「BEEP!メガドライブ」「メガドライブFAN」2誌が合体した本で付録DVD付きです。
 本誌ではトアの紹介が1ページあります。2誌の読者レースの結果を合計して作られたランキングで、ヘッディーは408本中43位の好成績でした。エムツーニュースのコーナーでは、フランス語版トアのジャケットのスキャンを入手する苦労話も(P.86)。
 付録DVDにはメガドラミニ収録の各ゲームについて当時の「BEEP!メガドライブ」「メガドライブFAN」に掲載された内容がPDFで収録されています。トアに関しては攻略というより紹介記事に近いため、例えばここで解説している宝石の場所などは載っていませんでした。

7.雑多なお話


 トアは決して難しいゲームではありませんが、宝石60個などの完全クリアはなかなかの難易度です。当時はネットにも情報がなく完全クリアには非常に苦労させられましたが、正直かなり遠回りしてしまいました。大きな誤算が2つあったので、その辺りのお話を。
 1つ目は、最初に見つけた大きな隠しがなんと無限爆弾だったことです。しかも1回目のプレイで偶然落っこちて見つけました。これはこれで運が良かったのですが、そのせいでそれはそれはあちこちの高いところから下に落っこちて隠しを探すプレイを続けてしまいました。ところがこういう隠しは無限爆弾だけだったのです・・・。
 2つ目は、なんと最後までシェイドのメディテーションでワープゾーンを探せるのを知らなかったことです。DALと協力して全60個中50数個まで宝石を集めましたが後はお手上げ状態。これだけやって見つからないなら何か盲点があるんだろうと、PSYに半ば強引に貸してやらせてみました。そうして何日か経ったころ・・・
 PSY 「トアの地下100階のダンジョンって知ってます?」
 naga「え、それトアの話?なにそれ。マジで?」
と言うわけで、PSYが残りの隠しを見つけてくれました。ほとんどがスピリットボールをある場所に撃ち込むとワープゾーン出現というもので、まさかそんな理不尽な隠しとは!と驚いたものです。でも、そうなんです。本当はシェイドのメディテーションで探すんです。それがわかったのはまたしばらく経ってからで、ああやっぱりトアはそんな理不尽なゲームではなく、良くできたゲームなんだなあと再認識できました。

nagaのゲームページへ戻る