らくがきwith日記:2008年9月分。

<10月の

□09/28, 2008 : The Most Dangerous...
重大な画像を昨日は撮り忘れてた。

禁じ手 出たー!
長門さんの“48のポリ殺し”の1つ
「非情なるギター」だー!!!





………えーとごめん。

猟奇画像じゃなくエロ画像を更新するんだったった!
460×720 Pixels : 71.6kB
………ゴメンなさいえろくないです全年齢対象ですいちおー(ぇー

でもこのサムネなら説明不要だろ?


………てか、流石に暴力画像とかエロ(っぽい)画像とか目に悪いにも程があるぜ!ってトコですので、
お詫びとばかりに昨日見掛けた大きくて綺麗な虹でも上げときます。
いちばんハッキリしてたタイミング
でも手元に携帯しかなかったんで画質この程度だよ!(斬

BGM: "U.rge (The Greed of Gain)" DESTRUCTION
捻じ曲がった欲望は募るばかり!

冒頭のゲイリー・ホルト、間奏のジェフ・ウォーターズと、ゲスト2人のギターソロが絶妙。
てか大半の曲で「祝!デビュー25周年!」とばかりに素晴らしいゲストが素晴らしいソロを弾きまくってて
いつも以上に変化に富んだ楽曲を尚更に彩っておりますー


そいえば今月買った3枚ともギターソロの充実度が凄まじい限りですねー
峻烈なスピードと鮮烈なメロディを存分に聴かせるTRIVIUM。
多彩なゲストが多方面で大活躍してるDESTRUCTION。
そして何かいろんなモノを吹ッ切ってカーク・ハメットがブチ切れた如く弾きまくってるMETALLICA。
やはりメタルの大きな魅力としてギターソロは大事だなーと改めて思ったのでした。

………っつー訳でイングヴェイさん、流石にもうコレ以上は延期しませんよね……っ?(乾笑
□09/27, 2008 : On The Edge of Neverlasting
ひとまずこのへんで
悪い悪い俺の魔法使い 朝目が覚めたら俺の両親焼いてた悪い魔法使い。

ていうかハルヒの時もこの官渡の奇跡のイメージボード使ってたっけ……
偶然っちゃ偶然。。。

コイツハンパねぇー! うおー出たー!
長門さんの歯ギターだぁ!!!

斬り捨て御免!!! 埼玉は深谷名産の必殺刃物である長ネギを振りかざしオーディエンスを煽り立てるヴォーカロイドと、
ただ黙々とギターを弾き続ける悪い魔法使いのヒューマノイド・インターフェイス。

たぶんマイクスタンド意味ねえ!

BGM: "Down From The Sky" TRIVIUM
なんつってもメロディが素晴らしいしリードギターも鋭利さ満点だから、聴き込んでく度にカッコ良さが増して
聴こえてるよーなっていうか初見でカッコ良いと思ったから衝動買ったんだったったのだけれどもー

ちなみに歯ギターの背景はアルバム「将軍」のブックレット。
このページの他にもグロカッコ良いアートワーク満載なので必見です!
□09/25, 2008 : 楽観視し過ぎて病的に末期的
自分が何者かであるコトを他の誰かに保証してもらう必要なんてあるのか?
何者でもなくても平気な顔してただ生きてりゃいいんじゃね。

………とゆーコトはつまりショットガンでさえあればいいってコトだろう???(挨拶

イデオロギー系のアンチ野郎の最強級にキモぃトコって、「自分の私的意見=絶対多数の総意」とか
割と無条件に決め込んで疑ってないトコなんですけれどもね。
ソレが「既にそう決め込んで覆さない」特定のヒト達だけの限定的意見に過ぎないと理解できてるのか、
あるいはヤツ等にとっての絶対多数ってのはヤツ等自身だけのコトを指すのか、
ソレとも全然無関心なNonポリティカル一般人までをも自分達に同意させないと気が済まないのか。

オ マ エ は 何 者 だ?
絶対多数の代表者以外の何か、だとすれば。

別にてめーらの脳内世界に現実世界の条件で割り入って逆転して多数派になってやるとかじゃねーんだ。
1対多数で闘えるのと多数対1でしか闘えないの、ドチラが強いか思い知らせてみたいだけで。

とかなんとかゆーネタをふと思いついてみたんですが大部分Ciamさんが以前blogに上げたのと被ってて
俺が俺である確証は一体ドコにヴァニシングだ……っていうか……orz
………別に俺が俺じゃなくても即死ぬ訳じゃねーし
ごはんの美味しさが変わる訳でもねーから全然ちょお余裕でNo問題って気もしますけれどもーーー


っていうかアレだ

 SAIでペン入れとレイヤー分け終わる
   ↓
 Photoshopに持ってって配色見直し、PSDで保存し直してPainterに持ってく
   ↓
 ひとまず肌色を拾ってそのレイヤーを白く塗り潰し、RIFFで保存し直す
  ↓
 Painter閉じる
  ↓
 ………あれ?????

ってな状態でした前回更新直後。
今月中に完成するのやらっていうか完成させる気あるのやらっていうか!!!!!

とは言いましても前作の経験上、下地塗り終わってから3日か4日で影も塗り尽くせてるので、
今回もたぶんそのくらいだろーと思いたいので思うコトにしますっていうかーーー
レイヤー構成は同程度に複雑ですけど、今回別に水着3着とか1着に3色とかってコトも全然ないんで、
塗る面積自体は間違いなく少なくなってる……ハズですし。
あと背景もそんなに凝らないと思うんで、塗り上がったら間違いなくその日のうちに仕上がると思います
とかなんとか言ってる間に塗れよバカって話ですね、何やってんだ俺。。。

あーあとあれ。
日焼け肌なんて絶対塗りませんから。
たったソレだけで正直ものすげー楽勝に思える、思ってるだけで何もしないのだけれども。。。

………別に色塗らなくても即死ぬ訳じゃ(何

BGM: "D.evolution" DESTRUCTION
新作アルバム“D.E.V.O.L.U.T.I.O.N.”が発売されましたので購入致しましたー
そのオープニングトラックとなるタイトル楽曲ですが、今回収録された10曲(ボーナストラック以外)の
タイトルのイニシャルを順に並べますと、そっくりそのままアルバムタイトルになるとゆう仕掛けが。

全体的にはいつもの剛直激速なDESTRUCTION節よりも、HEADHUNTERから逆移植したのかもしれない
メロディ重視部分と幾分捻られた楽曲展開が織り込まれた風で、コレはコレで面白いとゆーか。
流石に終始ガリガリゴリゴリの再録ベスト盤と似たよーなのを続けて出しても仕方ないってトコでした?
□09/23, 2008 : ヒトはそんなにも光速度で寝惚けてる場合じゃない
脳細胞の半分がピンクである伝説!(挨拶

HGダブルオーガンダムがまたなんとも、面白い構成してて作ってて楽しかったです。
新設計のPCパーツとしてPC-OO1が採用されてますが、肘膝に薄いリング状のパーツを仕込んで
ABSパーツを使わない関節に徹するあたり、HGUCのPC-132とは方向性が割と違うカンジです。
この構造、HGUCジェガン出るなら使われないかしら?ってちょっと思いました。
肩鎖関節の前後スウィングを専用のPCパーツ1個に完全に任せてる部分とか、PCが外から見えてしまう
箇所も少し多くなり加減なので、HGUCも安易にコレで!ってコトにはならないかもですけど。
基本的にPC-123プラスの接続軸強化が大半だった132以上に、HGクラスの可能性を広げた印象です。
………このコンテンツの存在意義がますます微妙に。

ソレにしても定価1000円だとゆーのにクリアパーツの使い方が潤沢で素敵です。
ガンキャノン量産型が大泣きするんじゃねーかってくらいに。
ただ、目がクリアパーツでも裏側にメッキシルバー塗って反射できる位置が近くないと意味があんまり
ないんですよね。
結局いつもと同じよーに色塗って、クリアの意味ねーじゃん!ってなりそう。

っていうか、こんなにもクリアパーツ多用が常態化して来ると、どーしたってガンダムマーカーと同程度に
手軽に使えるクリア色が必要で必要で堪らなくなってしまうのですけれどもーーー
………リアルタッチマーカーじゃ微妙に斑になって透明度落ちるんで、やっぱ無理あるし。
何より素直な赤じゃなくワインレッド寄りだとか、素直な黄色なんてもっと程遠いとか、水色綺麗な緑
ありゃしねーとか、どーしても色自体がガンダム関係で必要な条件満たしてないし……。

っつー訳で当分完成しないフラグ成立(弱体過ぎ
そしてたぶん今後のケルディム、セラヴィー、アリオスの各ガンダムに同じ問題が付きまとう……
………せめてセラヴィーたん出る頃までにはなんか見つけたいなあっていうか……。

あとなんか重要なコト忘れてる気がするけど思い出せないので忘れたままにしとくよ!

BGM: 「斬り捨て御免」 TRIVIUM
邦題じゃねーす、原題です。。。
歌詞もキッチリ「斬ーーり捨てーー御ーーー免!」って咆えてます、他は英語ですけどー

A7Xほど抜け出した感はなく、まだまだ詰めの甘さもあるけど、もっと凄いバンドには成り得るな。
つっても直前まで聴きまくってたMETALLICAの音圧が素晴らし過ぎて、その音質と比べると相対的に
損してるカンジに聴こえてる……面もあるのだけれども。。。

僕にCD衝動買わせたのはアルバム後半のもっとメロディアスな楽曲だったんですけど、コレとかの
アグレッシヴ曲にもーちょっとはっちゃけた感があると相互に映えてくるかなあというか。
………や、デビュー25年を経て過去最高度にはっちゃけたMETALLICAの新作と時期被ったのがまた
相対的に損してるカンジ……ではあるのだけれども。。。

しかしHEADHUNTERといいこのTRIVIUMといい、洋楽メタルで聴く日本語が今やたらカッコ良い……!
□09/22, 2008 : ふわふわ狂殺曲
ビームも撃てる対人地雷が今ならなんと!月々2,480円の10回払い!

………っていう夢を見ました。
でも見なかったコトにして忘れました。


ってのもほら、SAIでいちおーPhotoshop PSD保存できるじゃん?ってトコの問題で。
当のPhotoshopとの連係に関しましてはソレでほぼ何も問題ありません。
でも、PSDを介してSAIからPainterに持ってくと、レイヤーセットが認識されません。
分かるヒトは分かると思いますけど、Photoshopのレイヤーセットと互換性が確保される前のPainterで
レイヤーセット使ったPSD読み込んだ時と同じ状態になっちゃうんですよね。
つまり例のアレです、「レイヤーセットの名前の、何も描かれていない通常レイヤー」と「レイヤーセットを
閉じるタグが表記された、何も描かれていない通常レイヤー」が、レイヤーセット内にあったレイヤーの
上下に置かれてる、だけの状態になります。

ってのは一度PhotoshopでPSD読み込んで再保存すれば何の問題もなくなりますけれども。
このため「だけ」にPhotoshop立ち上げるのが、今の僕にはすげー面倒くて……。

だってSAIに慣れちゃうとPhotoshop立ち上がるのが死ぬほど遅くて死にたくなるんだぜ!
Painterも似たよーなモノ、ってのでSAIのやたらめったらな立ち上がりの早さは尚のコト際立つ。
SAIより起動早いアプリってメモ帳と電卓くらいしか思いつかないくらい。(超マジ本気

ちなみに起動も早いが挙動も速い、っつーか随分軽くて助かる。
結果的にらくがきの大半がSAIオンリィになり加減なのはこの動作の身軽さの御陰様と言っていい。
もー何度でも言いそーだ、あいきゃんとりう゛うぃずあうとSAI


ちなみになんでSAIからPainterに持ってく話が出てくるかってーと、そりゃとーぜんながらレイヤー分けも
いちおー一通り終わって、後は塗るぞー!ってトコまでは来たからです。
でも今回、レイヤー分けついでの色決めがやたら納得いかなくて(たぶんSAIでやったのとは関係なく)、
結局PhotoshopでPSD保存し直すついでに大幅に色変えちゃう運命の哀しき翼が天を駆け抜けたのでした。
びふぉ あふた
………とゆうこの顛末。。。
「冒険し過ぎて酷い配色」から「無難にまとまって面白くない配色」になっただけではあり……。

さてこーなったら後は楽しい色塗りたーーーいむ!だけなつもりなんですけど、
SAIの軽さに慣れた今の俺に、Painterの立ち上げと動作がストレスになりはしねーか……戦々恐々。。。

でもPainterデジ水彩じゃねーと僕好みのあの色合いは出てくれねーしなあ。
………はいはい塗りますよ塗りゃいーんでしょ塗りゃあ!!!!!!!

BGM: "My Apocalypse" METALLICA
ラストは“Damage, Inc.”的な、アルバム中唯一短くて一気に駆け抜ける楽曲。
(短いつっても5分ちょっと越えてますけれどもーーー)

ラストがこーゆー曲だと、長い楽曲が集まった長いアルバムの紆余曲折が一気に吹き飛んで、
「よっしゃもー1回聴くぜ!」な気分になりやすいよーな、そんな気がするですねー。
その点も“Master Of Puppets”に似て、“St.Anger”とは違うトコのよーな。


この“Death Magnetic”買ってから10日間くらいで散々ループって、今ちょーど落ち着いた頃合いで、
ついさっきTRIVIUMって若いバンドの新作「将軍」を衝動買ってきました。
ちょっと行ったらちょーど流れてて激烈カッコ良かったんだーーー!!!!!

そして見事にTHE HAUNTEDの新作を予約するのを忘れてました。
バ カ め。
□09/21, 2008 : LayDown / LowLife
もーやだよ。
もーやだよ。

………なんだよこれ。


人生が全部ショットガンに見える……っ!











ぎゃんくりーがー でショットガンでもなんでもなく
突然ですがMS-15Kgギャンクリーガーだ。

ギレンやったコトねえ。
END。

アレだよねギャンキャノンが超絶的にカッコ悪過ぎ&ギャンマリーネが凶悪的に微妙過ぎるのに比べると
高機動型→クリーガーのラインはカッコ良過ぎて困るよねっていうか!!!
………その先鋭的ラインが素ギャンのカッコ良さと全然別のトコに行っちゃってるのはともかくとして。

てか素ギャンの外装全部と内部フレーム1枚ランナー差し換えたらMG出せるんじゃないかしらこの子。
ゲィムで開発するよりガンプラで開発してえ!

BGM: "All Nightmare Long" METALLICA
運が
 尽き
  る……っ!
□09/20, 2008 : Live by The なんとやら
ろりきょにゅ 言い訳は無用。
なんせ見たまんまだ。

どっかの闇鍋野郎の失踪前に描いてたコレがアレだったんでトキメキ逆走ラヴコメディ!
………ってな具合に媚びてやったぜ、こうですか分かりません。

字面どーり解釈してベタに「ロリ体型+出るトコだけ出しとく」ってのじゃやたら
気持ち悪くなりそーだったんで、いつも引っ込めてるトコはいつも以上に引っ込めつつ。
なんかこのバランスで僕的には正解かもしれないって思えてしまって……


あーそぉそぉ張遼ゲルググ買ったっすよ!
あとちょっと組んだっすよ!

感想としてはベタながら「ブタ鼻以外は最高です!」ってトコですね。
どーしたってガトーゲルググな配色の割に鮮やかめな色合いも嫌いじゃないトコです。
青がマーカーで合わせれそーなカンジだしな!(いつもながらソコかよっ

ただアタマ丸くて潰れてないんで、素ゲルググ作るベースとしては難しいカンジ。
って、そーゆーのは司馬懿サザビーやら地獄牙夏候兄弟やらもーちゃんやらが優秀過ぎるだけとも。
いや「元機体作るベースとして優秀=元デザインそのままに近い」ってコトなので、ソレはソレで
三国伝登場人物としては微妙であったりするのかもしれませんけれども……。

BGM: "Suicide & Redemption" METALLICA
新世紀の“Orion”的な位置関係の長いインスト楽曲ですのねー

………てか最近METALLICA聴き過ぎてるせーで1曲7分くらいないと物足りなくなり加減なー(失笑
□09/19, 2008 : Still Alive / Completely Dead
Emptiness, I Don't Understand!!!

っつーか自殺して死ぬ程度のヤワな人間なんてわざわざ自殺しなくてもそのうち死にますって!(当たり前
………殺されても死なないとかむしろ殺しに来たヤツの方が逆に死ぬとかソウイウモノニワタシハナリタイ。






だからさ。

イキウメ どっかの闇鍋野郎が無断欠勤しやがッた御陰様で5日も前に描いといたらくがきが今更この有り様ですってよ奥さん。
あの野郎本ッッッ気でBuried Aliveしてやろーかって割と思った……!

生きたまま埋めれば死体遺棄じゃないし(そーゆー問題じゃねえ


さて載せるだけ載せてますけど存外今一歩全然可愛くない気がするのです。
でも僕的にはソレはソレでと割と思えないコトもなかった系。なんでだかなー?

でももっとろりきゅーとな絵面のほーがあのアレな字面とベタなギャップできて良くねーか?とか。

ってか今日の今日までこのイラスト自体がまさにBuried Aliveされてたっつー非情なる現実……

BGM: "Broken, Beat & Scarred" METALLICA
壊されて打ちのめされて傷付けられましたっていうかーーー
□09/14, 2008 : 幻想し過ぎて死んでからじゃ遅い
とゆーかもう既に死んでる。
I've Already Died! 一体俺はSAIで何がしたいんだと思いつつ。

シャアザクの角ってアホ毛みたいなモノだよなと思ったので書いといた。
個人的にMSV版あんま好きくないですがゼクアインになら生えててもいいなと思いました。

………っていうか違う腹筋が描きたかったんじゃない!!!
来月figma鏡音レン買ったら速攻描きたくなるかもしれないから今のうちに男の子描き慣れとこーと
思ったのにコレはもぉ男の子じゃなくて男のヒトだっていうか!!!

………末期ですまっどねす。
韻踏んでそーで踏んでない。

何より本来的任務なハズなコレのペン入れはしてないコトもない
っていうかしてない(あれ?

BGM: "Cyanide" METALLICA
自殺
俺は既に死んでいる
□09/12, 2008 : 投げッ放し is my じゃすてぃす
ほら俺とかって基本モノゴト考えないから。

I don't want live NO MORE こーゆーらくがきが平気で載ってくるッ!!!!!!!

性懲りもNothingにまたまたSAIでざくっと描き殴り散らしてやったんですが、今回色を塗るとかゆう
全宇宙的革新行為までをもやってのけたので恐れ戦いて崇め奉れ

………マジな話、塗った色の質感は別にどーってコトないかなあ。
ブラシもほとんど選ばず詳細設定なんぞ尚のコト完全超絶放置プレイなの差し引いても。
Painterが神憑り過ぎてるとゆーだけの話で納得しなくもない、が

そんなコトよりなんかロリっこいの描けたんでてめーらが納得しろ


でもってそーいえば「エアブラシ消しゴム」ないのかなあと思ってたトコなんですけれども。
(Painter使いにとって、Photoshopの描画機能の方が優れてるトコもあると思う数少ない機能だ)
にじみとか丸筆とか消し方選べる消しゴムなのに、使い勝手的にもっと有用そーなエアブラシはないのん?

………とか思ってたら、むしろもっと凄まじい事実を発覚させてしまった。
禁断の切り換え装置!(大袈裟
↑描画色/二次色切り換えの対角線上にある、透明模様(って言っていいのか)のスイッチに注目っす。
コイツをonするコトで「恐らくほぼ全てのブラシを透明色で描画できる」のでした……!

つまりエアブラシでコレをonすれば「エアブラシ消しゴム」の事実上成立。
予め塗られた色をよく拾う水彩筆で使えば、Painterデジタル水彩のブレンドブラシっぽいコトもできます。
っていうか意味あるのか分かりませんけど、ペン入れレイヤーの線も透明色で描けるんですけど……。

でも冷静に考えてみれば「マウス動かさずにクリック押し続け」で描画し続けられる、
Photoshop仕様のエアブラシじゃなければ消しゴムにできてもあんまり意味はないのですけれども。

ソレとは関係無しに、よーやっと「ペン入れ線を執拗に編集しない」頃合いも見つかってきました。
つっても手とか指とか描いてりゃ髪とかよりも格段に多い結節点だの屈折点だの細かく弄ってるヒマなんぞ
必然的になくなるぜこのやろーーーってだけなんですけれどもー

コイツのペン入れ続行するよかざくざく落描いてやる方に手が動いちゃうのが問題だっていうか。
でも悪戦苦闘と逆方向に時間掛けれてるってゆーの、なんかソレだけで満足しちゃう(するなよ


であそんなこんなで必死の形相でマジレスこーなー

>Charakoさん
このらくがき更新頻度がSAI導入の威力を物語っておりますー(微笑)
私も試用期間終わり次第、即刻ライセンス入れると思います。

BGM: "The Judas Kiss" METALLICA
アルバムのドコをどう切り出してもMETALLICA過ぎるぜこのやろー

リフの構成だけで押し切った前作の反動もあるのだろーか、今回コレでもかってくらい冴え渡ってる
カーク・ハメットのソロ弾きまくりが楽し過ぎて仕方ねーですよね!
□09/11, 2008 :
ついうっかりわざと僕は君の頭蓋骨あたりを叩き割ってしまったんだ。






………っていうくらいに
M E T A L L I C A 最 高

なので全部の説明責任を放棄します。
元々そんなモノねーし

平穏無事な日常を捨て殺人者に転じても構わないと久々に思わせてくれた最新作
“Death Magnetic”

むだにふぁいるおもいぜひゃっほー


そりゃせつめーせきにんも
かんぜんほーきだぜひゃっほー




えがぜんぜんかんけーない?
そりゃかんけーないね、ただてきとーにかいただけだべつにいみねーぜ



ひとことゆーならなんだ、
あいきゃんとりう゛うぃずあうとSAI

BGM: "That Was Just Your Life" METALLICA
ソレこそお前の人生だったんだ!
□09/10, 2008 : 暗黒次元に埋葬した天幻への意志と破滅への抹茶ラテ
あははなんだそりゃまっどねす。

とゆーくらいなので、つまりみっくみくにされましたとゆうコトです。
のーろんがーいもーたる。
みんとぐりーんつながり 作り掛けのコーライナクトが存外似てる色だったので斬り捨てられ役になってもらいました。
Re-GZはあんまりいみないです。

ていうかツインテイル動かすのがいちばん楽しいってどーなのよーーー

そいえばあれですよ。
今更ながらHGUC緑ックドムII買ってみましたらちょっと妙な事態。
なんか肘膝関節とかが紫リックドムIIの本体と同じ紫グレーなのはどゆコト?みたいな。
あと胸部とか背中プロペラントタンクとか一段濃いグレー(武器と同じ)になってるのもどゆコト以下同文。
この関節色を統一したけりゃもー1体紫リックドムII買えってコトですかそーですか???

………だがココで0083版をリメンバーしてみるといいさ。
コイツは0080版の紫リックドムIIが実は割とグレー気味の青紫なのに比べると、実はそんなにグレー寄り
じゃない赤紫、つまりRX-78-2ガンダム専用踏み台として有名な黒い三連星の素ドムの色とほとんど
同じっぽいので塗られてるのが特色だ。
あと、関節色が微妙に普通グレーじゃなく青系グレーぽい。
とは言え紫グレーでもないのは確かなので、合わせるとなるとやっぱ塗り替えるんだが。
………でも、このHGUC最初に出た時から0080版じゃ持ってなかったヒート剣背負ってたってコトはもぉ、
どーしたって0083版も作ってね♪ってコトじゃねーかと思えちゃうのだよってコトでそーしよーか。
………あ、もーほとんどもー1機紫の買い足すの確定つーコトかなんか罠ぽいな

同じ作品に出た同じMSの同じパーツが違う色なのはイヤだが、違う作品に出てるならまだ納得できる、
そんなみすとさんの意味不明な潔癖症気質をイヤな具合に突き貫かれたよーな心境ですか?(訊くな
………でも黒三ザクと同じ紫、トリプルドム紫……ソレ入ってる色セット今見掛けねーんだけど;

緑さんに話戻しますけれども。
商品名の由来になりましたライトグリーンはたぶん種デスマーカーセット2のザクヲ緑で行けるぜ!
とか期待してみたらソレより微妙にちょっと濃いめな緑でした。
ソレでいて明らかにジオン軍セットのザク緑より格段に薄いでやんの。
ドチラかとゆーとザクヲ緑ならギリギリ使えないコトもない範囲なのは救いだけれども。

ってゆーかやっぱり、関節ちょっと色味入ってるグレーの方が緑の中でアクセント効くかなー
箱イラストが青系グレーぽいのがちょっと引ッ掛かるけど、なんか付属の紫グレーで良さげ。
………ってなると通常紫が普通グレー、緑は紫グレー、0083版が青系グレー……全部違うってのか?
でも紫グレーはザク改と同じ色だし、青系グレーはトローペンと揃うし、いいのか。
なんで実質完全同じMSなのにみんながみんな関節色違うって……;;

とか言ってるうちに非常に過酷な現実を思い出しました。
シャア専用リックドムの謎の茶色関節よりかは1500倍マシなんです。
挙げ句パーツ成型色茶色なのに完成見本グレーで塗られてるよりかは。

なんてーかこぉ、ヘイズル改とアドヴァンストヘイズルみたいに微妙過ぎるくらい微妙にしか違わない
よりかは、いっそ機体毎に全然違ってるくらいの方が「そーゆーモノ」って割り切りやすいのかなあ……。
ソレで結局本体の色と馴染んでるので合わせて、結果AllRightなのかなあっていうかー
………全機同じ普通グレーで良いなんて、今更言えなくなって来たかな。

でもHGUCリックドムIIが2キット以上必要な理由、他にもあるっちゃあるんです。
らいとぐりーんつながり
↑ザク改のひとのマシンガンを普通サイズにしないと気が済まなかったので……。
グレネードランチャーは後々なんとか自作できねーかなと思います思うだけですが

でライトグリーンついでに手持ちの緑色機体を片ッ端から並べたりしてみた。
緑アストレイは一部色塗り替えるから組み上げてない、パラスアテネとザクIII改とハイマニューバパーツを
ミゲルジンに強奪されたジンハイマニューバは引ッ張り出すのが面倒なのでコイツ等だけですが。
ソレでも見事なまでにざーーーく、ざーーーく、ざっくざくですのさ。
あとギャプラン忘れてた。極東屈指のギャプラニストとして何たる失態だ。

スケールやグレードを制約しなければBBノイエジールや関羽ガンダム、MGザクF2や1/100ティエレン、
ちょっと部屋の奥の奥まで探し尽くせば1/100ガンダムレオパルド、作品シリーズも限定しなければ
オーラバトラーライネックなんかも並べられたのですけれどもー
………収めるスペースねえよ、ちょっとはアタマ使えどっかの俺のひと。

緑色機体といえば最近急激にMGネモ欲しくなってるですけど、並べると尚更ってカンジな……。

BGM: "Leonardo" YNGWIE J. MALMSTEEN'S RISING FORCE
このマークボールズさんの声域も出せないコトはない
が、やっぱキツぃ系

全音域で太いリッパーさんのはそもそも俺じゃ声質違い過ぎるので無理系
でもホントはマックスカヴァレラ族長みたいに叫べるよーになりたい
□09/08, 2008 : Die Dead Enough for Freedom
死んでも死にきれないっていうか死んだら死ぬよね?(挨拶

SAI導入ついでに、紙に原画描いてないモノを描き足してみるテストもしてます。
紙に描いた原画がガンダムエクシアなら、PC上でガンダムアストレアに描き替える要領ですか(違
今までもアストレアをタイプFかF2にするくらいのは時々やってましたけど、ちょっと今回大規模です。
ソレでなんとか描けるなら、今後もしかすると紙に原画起こさなくても最初の最初からSAIで描き始める
くらいになれるかもしれないので、余興でも無謀でもなくガチ本気チャレンジなのです。

ぶっちゃけ本気で、最初ッから全部ディジタルのが全然効率良さげって気がしてるんですよね。
特にコレみたいに複数パーツの着脱仕様とかなら尚のコト。
原画段階から別パーツを別レイヤーに描ける、この利点が紙にはない。(あたりまえすぎ
全デジなら水着じゃなくても脱衣仕様を目論んで描けるのです!(何を偉そーにえろぃコトゆーかなあ
とゆーか着るモノ穿くモノの着脱に限らず、ポーズ変えたり表情変えたりとか、
いやむしろいっそどっかのコバヤシ大先生みたいにhrm差分とかなんとか(本気ヵ

………できもしねーのに大仰にドリィム語るのはいつもの僕の悪い習慣ですね。
とにかく水着描きます……7月にも描いたけど……。


水着ついでに確実に重要になるのは、とーぜんながら着てる女の子のスタイルですけれども。
去年までほとんど「微」くらいだったのが、今年になって3枚連続で「普通」くらいで、その延長線上で
今回は「巨」……ってな素直な流れじゃなく、海野翠さんが反則とゆーか犯罪的なTANIMAを描かれてた
のにヤヴァい触発のされ方をしたのが発端……ってのは繰り返しになりますけれども。
でもその胸以外をなかなか……差別化できてねーよなあと思います。

今回スリムさ加減はいつもどーりのまま、ちょっと筋肉の割合減らして体脂肪率に置き換えて、
如何にも女性的ってカンジの柔らかいラインを描ければいいなあと思ってはいたのですけれども。
でもたぶん骨の太さ変えれてないんで、上手い具合に置き換わってないよーな。
骨の太さで筋肉の量も割と決まっちゃうので、結果的に体脂肪率上げれてない風……胸以外は。。。

結局ライン柔らかくするには骨から細くするしかなさそーなんですけど、でも僕がイラスト描く時はいつも
必ず骨格の頑強さにはこだわっときたいと思ってるので、なかなか細めれないんですよねー。。。
たぶんソレは過剰なダイエットで骨からCa溶け出させちゃう一部女性へのアンチテーゼとして。
アウトラインを脂肪より筋肉で形作りたがるのも、ヲタ男が全員ロリコンでぷに絵好きだと思い込んでる
一部自称一般人様達へのアンチテーゼとして。
「胸は微くらい」なのも、男性一般がみんな大きければ大きいほど良いと思ってると決め付けちゃってる
(そして女性一般を豊胸こそ唯一の道であると強迫する)一部広告業界へのアンチテーゼとして……
………って片ッ端から何もかもアンチかい。俺様さんは。。。
そーなるとそもそも男女問わず細いヒト好きなのも世に蔓延るメタボデヴへのアンチ……ってコトはなく、
コレだけは別に普通に普通な美的感覚の素直な流れでしかないですけれどもね。

………とかなんとか思って描いてればこーゆー体格になるのってほとんど必然じゃね?っていうか。
スリムでスレンダーだけど実は微妙にモデル体型から外してるのだ。
肩から二の腕に筋肉多め、あと大腿骨の強度まで意識したふとももの太さ。
確か大腿骨が人体で最も太い骨だったかと思うし、あと人体の筋肉の2/3は下半身にあるのだとゆーし、
そのへんなるべく意識して、蹴ったら折れそーなカラダにはしたくないなと。
逆に外部からの衝撃を全て柔らかく包み込んでしまう特異体質なんてのも問題外だ(ハート様ですかぃ

………ブタは屠殺場へ逝け!!!!!

BGM: "Kingdom Fighter" IMPELLITTERI
存外唐突に“Eye Of The Hurricane”が聴きたくなるので聴きました。
前作“Screaming Symphony”と比べると格段に楽曲ヴァリエィション多いアルバムですが、その中でも
次作“Crunch”につながる速いリフの中の重さが微妙に見え隠れるこの曲が特に好きだとかー

この傑作群に参加したVoロブ・ロックが復帰ですから、最新作は楽しみで仕方な過ぎるよね!!!
□09/06, 2008 : 消えない消滅者
明日の午前3時→5時まで脳が機能してる気がしない本日ですので誰か代わりに(投げ

………SAIのペン入れレイヤーの優秀さは今も現在進行形で実感中なんですけど、後編集でいくらでも
融通利くのに気を取られ過ぎて、もしかするとアカラサマにダメかもしれない線を執拗に弄り続けるよーな
コトはなるべく避けなくちゃっていうか素直に消して描き直せってコトですね。分かりました。
そりゃ目論んだとーりの時間短縮が全然できなくてとーぜんです、時間の掛け方変わっただけですから。
でも嫌々死にそーなノリの神経掘削作業で時間掛かってた今までと、もーほとんど気楽に楽しんでるノリで
時間忘れてる今そしてコレからで、得られるモノが同じならドチラが良いかは明白過ぎて死ぬよね?
マジで髪と顔以外のペン入れを生まれて初めて楽しんでる。もーちょっと浸らせてくれ。

なんつってもやっぱり、どんな倍率でも乱れない縮小表示はすげー頼もしーですね。
56.41%とか、整数比換算で一体何分のいくつだよってゆーよーな半端極まった表示倍率で描いてるコトに、
また倍率変えよーとして初めて気付くカンジです。
あとPainter同様にキャンバスの回転表示もできるんですが、コレもどんな角度でもPainterより綺麗です。
………っていうか、Painterではピクセルの見た目が荒れるの承知で普通に使ってたんですが、
SAIだと縮小表示の倍率同様に、回転してるコト自体意識しないくらいに自然なんですよね。
はんぱなかくどとばいりつ ←………な具合に。。
ただとにかく綺麗な線が楽に引ければいい!ってだけなら、間違いなく最高度にオススメですね。。。

「CGでイラスト描くならまずPhotoshop!」なるカン違いが、今時どのくらい残存してるか知りませんが、
SAIにはソレを霧消させて余りあるポテンシャルが秘められてるんじゃねーかと思います。

………でも最後の仕上げは絶対Photoshop頼りますけどね(弱体過ぎ

BGM: "And We All Become Like Smoke" THE ATARIS
無へと消え逝く――
□09/05, 2008 : 売られた喧嘩は蜜の味な訳ねーだろ
人類の脳が残念だなあという一文を書いてみた僕の手先が残念だなあという一文を読んでるお前の目が
残念ですか。
僕の目には真意が見えません、視力返して下さい。

昨日ちょっと街までDownってみたら1/100ガンダムナダレもといアヴァランチエクシアが3割引の2割引
くらいだったので確保しておいたりしてみました。
先月だったかその前だったか赤アストレアも同じ値段で買えてたので期せずして1/100エクシア祭り……
………みたいなカンジで、じゃーまだ積み中のデュナメスとまだ未購入のキュリオスはいつ?
ってな具合に4機並び立つ見込みが見えません、もーすぐ2ndシーズンも始まるとゆーに。
一方で実はかなり衝動的にティエレン地上型に手を出し、その余波で今の今まで積んでた主役機体こと
オーバーフラッグもほぼ組み上げたりで、ガンダムOOの1/100スケールキットの出来の良さと作りやすさ
(ある意味後者の方が重要)をコレでもかってくらい実感してるんですが。
………いやマジ、もー俺MG買えないかもしれん。年々作りづらくなってってるんで……。

で2ndシーズンといえばダブルオーガンダムですよ。
1stシーズン最終話ラストでちらっと見えた顔が「もしかしてヤヴァいくらいカッコ良い!!???」と思えて、
後日正式に公開されたデザイン画稿見てエクシアさん達の時以上に「えー何コレ?」って思って、
最近アニメ作画のカットやHGのテストショット見てエクシアさん達の時以上に「もしかしてヤヴァ(以下同文」
ってな流れです。
「動かして初めてカッコ良い」、その傾向がより強化されてるカンジ。
ソレも種的な「決めポーズのカット」じゃなく、「一連の動作の中の一瞬」とかでこそね。
(とゆーか種ガンダムって「決めポーズしかカッコ良くない」印象なんだがね……!)
ある意味カトキハジメ氏の「素立ちで最もカッコ良い」デザインと、かなり対極なのかもしれない。
………って前にも書いたっけ?書いたよーな気がしてならねー


あとそいえばSAI入れました。
もーほとんどペン入れ目的……ではあるんですけれども。
しかもそのペン入れを既にPainterで始めてたトコでしたですけれども。
いっそこの際せっかくだから俺はこの赤の扉全部SAIで描き直してみるぜ、とか物事を面倒がるのが
何より得意な私らしくないコトを突発的に思い立ってしまいましたですよ。何の末期症状か。
だけどPainterでペン入れるのを既に3日間くらい面倒がって実は放置してましたので、このタイミングで
ペン入れ線描きやすいとやたら評判のSAIに移行しちゃうのも割と必然的な推移なのかもです。
………重要なのはドチラにしろ面倒がってるってコトですね。なんて私らしい!

SAIのペン入れレイヤーってのは、要はイラレやコミスタみたいなドロー線がフリーハンドで引ける
専用のレイヤーな訳ですが、コレがすげー使いやすくて。
どんな力加減でどう描いてもかなり無理矢理に滑らかな曲線にしてくれるみたいなカンジです。
曲線のカーブのポイント毎に筆圧の強さが設定されてるのと、Painterのシェイプに使われてるよーな
ベジェ曲線ほど複雑じゃないお陰か、手描き線の味がそんなに殺されない風な。
何よりその曲線を、カーブのポイント足したり引いたり、筆圧変えたり、「曲がる」じゃなく「折れる」
コーナーに変更したり、後から楽に加工できるのが良いデス。
Painterのシェイプもこーゆー後加工は当然できるんですけど、ベジェ曲線なので「曲がるポイント」だけ
じゃなく「曲がり方」も指定しないと綺麗にできない=楽じゃねーんですよね。
そもそもフリーハンドで引くモノでも、力加減で太さ変わる訳でもなし。
手軽さはSAIのペン入れ線が圧倒的に上回っちゃったカンジですねえ。。。

参考までに左がSAIで、右がPainterでペン入れたヤツです。
SAIのペン入れレイヤーに引きました Painter鉛筆で引きました
永年使い込んでてお気に入りなPainter鉛筆カスタマイズの描き味は今でも捨て難いと思うのですけど。
でもこの簡単さ覚えちゃうと……あーもーダメだ。ダメになる。きっとダメな人になる……。

とは言え、ソレ以上に重要なのは縮小表示の滑らかさなんじゃねーかと思ったりもするですよ。
Painterのソレがほぼ全面的に使いモノになりやしねーのは以前ちょっと書きましたけれども。
Photoshopだって、「2の乗数分の1」の倍率以外じゃ綺麗じゃないですしね。
(実質12.5%→25%→50%→100%しか使いモノにならねーってコトでした。)
でもSAIですと、その中間にあるプリセット倍率(33.3%とか75%とか)は当然ですが、こーゆー簡単な
整数の比率で表せないよーな倍率になっちゃっても、平気で綺麗に滑らかに表示してくれるのです。
キッチリ演算してる分、どの倍率でもピクセルが滲んだりぼやけたりのカンジは出ちゃうんですが、
そんなのピクセル自体を間引かれてガタガタになるのに比べたら全然おっけーな許容範囲内ですよ。
事実上どんな表示倍率でもペン入れできるってコトですね、もー楽勝です。

……………が!
どっかのバカがペン入れ線のポイント編集凝り過ぎて現状全然進んでねーです!(絶滅

ポイントの数自体は当然、ベジェ曲線同様になるべく減らす方が綺麗な線になりやすいんですよね。
だからって減らし過ぎると当然、手で描いた味気がごっそり薄れ消えてしまいます。
あと筆圧強度も、なるべく自然なカンジになるよーに改めて変えてあげなくちゃです。
この微調整に、「面倒ぃけど楽しい」ある種の背徳感を覚えてしまったんだわ、私ってば……。

つっても髪以外はそんな流麗極まるラインまで突き詰めなくてもなんとかなるんで、要はとっとと
髪以外もペン入れてあげなさいっつー、今までの僕とほぼ全く同じ大問題が絶望的なまでの壁高さで
君臨しやがッてくれてはりますっつーオチで……あー、、、やっぱ道具より人を変えんとダメだね!(死滅

BGM: "The God That Failed" METALLICA
最近研究室の先輩と話してたんだが黒盤リマスタられたらまた買っちゃうかもしれない風なー
どーしても近年のCD音質と比べると低音域の厚みと奥行きが足りないんだよねえ。
そーゆー音質になってこそ初めて、この黒盤の真の強烈さが発揮されるんじゃねーかと。

………の前に来週には最新作発売です!金のねえヤツは恐喝してでも(何
□09/03, 2008 : メタルメルトダウン系の何か
ヒネリ潰されてから文句言うのが趣味ですか?(挨拶

とゆー訳でして生まれた瞬間既にしてヒネリ潰され尽くしておりましたどっかの朝霧のひとです、今晩は。
なので腹癒せに貴様をヒネリ潰すとかゆーとどっかの闇鍋のひとみたいで嫌なので言いません。
むしろいっそ一思いに斬り刻む!!!!!!!(余計性質悪い

要は久々に夜中突然「スウィーツ食べたーい」症候群が降って沸いて襲い掛かって来やがッたので
存分に眠まっててそろそろ布団にブッ倒れ込もーかと目論みやがッてた我が身体を強制稼動させて
コンビニ直行って異様なまでに甘ッたるい買い物をしやがッてみましたのでしたとゆうコトです。
カスタードプリンにメロンラテって!………午前3時に喰うモノか。
挙げ句合わせのお茶が、せめて甘くないのにしとけばまだマシなモノを、何を在らぬ方向に血迷ったのか
ロイヤルキャラメルミルクティとかゆー念には念を入れ尽くした狂気の沙汰も金次第。
………他が甘過ぎるので一緒に飲んでるとほとんど甘いと思えないのが不幸中の幸いとも僕は言う。
……………焼け石に水とか掛けたり、火に油とか注いでるって方が正解な気はしないでもないが。

あと最近「スウィーツ食べたーい」って口走るのの2倍くらいの頻度で「ヒト殺したーい」とか言ってる
気がするけどただなんとなく言ってみたいから言ってるだけで別に本気で殺したいとか思ってない風です
っていうかどっかの闇鍋のひとじゃないので別に人類絶滅させる気もなしー
………でも言いたいので言います。ヒト殺したーい。


あとレスりたいのでレスります。

>海野さん
1つ訂正です。反則じゃなく、「犯罪」とゆうコトで♪(微笑
口元への反応ありがとうございます。この際もっと色っぽくなる色で塗ってやるZE!と思います。

BGM: "Paint A New World" HELLOWEEN
あれーなんでこんな超絶大傑作なのに割と永いコト聴き忘れてたんだろ。
バカバカ俺のバカ死んじゃえてめーなんかKill It Kill It Kill It!!!!!!!(楽曲違うしー

8月の>