サイクロップス 攻略
2月7日更新
地上:6 空中:6 エリアル:6
エリアル始動技:立ち中P、しゃがみ中K
2段ジャンプ可能
Vカウンタ-:オプティックブラスト
ビ-ムは瞬間的に届き、さらにビ-ムが出る時は無敵になっているので、例えメガオプなどにカウンタ-をかけても撃ち勝てる。
Vコンビネ-ション:メガオプティックブラスト
サイクロップス必殺技
オプティックブラスト(236P) 空中OK
X-MENの時よりかなり速くなったが、さすがに連発しているだけでは危険。小でしゃがみ、中で立ち、大で斜め上に撃ち分けられるのはX-MENの時と同じ。空中では、小・中・大全て水平に打ち出す。硬直も意外にあり、相手の攻撃が届く間合いで撃つと結構反撃される。例えば、対サイク戦でオプティックガ-ド後にオプティックで反撃できるのは覚えておくと便利。
ライジングアッパ-カット(623Pの後ボタン連打)
ボタン連打でHIT数が増えるが、場合によっては当てても反撃される。無敵時間もあるようだが、基本的にはしゃがみ中Kを対空に使った方がいい。空中竜巻や飛行など空中ガ-ドされない状況で使っていくのがいいだろう。相手がSJした時に小(連打なし)で出して、最後に出るビ-ムで牽制という手もある。
サイクロンキック(214K)
そんなにスキはないが、早い反撃技を持ったキャラには注意。キャンセルで出して固めに使うといい。
オプティックスィ-プ(632P)
伏せて斜め下にビームを撃ち、床で反射する。立ちガ-ドは可能でスキも大きく、無理して使う必要のない技である。
メガオプティックブラスト(236PP)
縦に太いビームを発射する。反撃技としての性能はまあまあだが、オプティックよりは出が遅い。ガ-ドされてもスキはないので、安心して使える。ボタン連打でHIT数が増えるので、常に連打しておこう。連続技として使える場面が多いので、練習しておこう。
スーパーオプティックブラスト(632PP) 空中OK
メガオプティックブラストよりは細いが、出した後にレバーで自由に方向を変えられる。X-MENの時と違い、発射するときの角度までは調整できない(最初は横方向)。空中で出せるのを利用し、SJの落下点に真空波動などを出された時に空中で出して相手に当てるなどといった事もできる。エリアルからのキャンセルで連続技にもなる。
隠し技
ラピッドパンチ(66弱P+弱Kそのあとすぐにボタン連打)
最初に立ち小Pを出し、ボタンを連打すると最後に立ち大Pのビームを出す6段攻撃。X-MENの時は全段HITしなかったが、今回は最後までつながる上に、削り能力もついた。飛び込みからいきなりつなげることも可能なほか、難しいが通常技をキャンセルして出すことも出来る。画面端近くでは、5段止めからの小P→中P→エリアルや、中K→大K*2→メガオプなどの連続技も可能となる。途中で止めたりすればスキも少なく、出来ればガ-ドされた時にサイクロンキックのかわりにキャンセルで出したい。
ランニングネックブリーカードロップ(66強P+強K)
コマンドが完成すると一瞬構えてからダッシュして相手を投げるダッシュ投げ。X-MENの時より投げやすくなっており、しゃがんでいる相手を投げられるほか、この技でキャンセルをかけることも可能になった。画面端へ投げてから立ち中P→エリアルなどで追い打ち可能。
ランニングネックブリーカードロップ連携の例
・通常技キャンセルから・・・CPUには特にしゃがみ大Pからが決まりやすい。
・しゃがみ中Kから・・・究極対空のしゃがみ中Kで相手を落として、着地に重ねるような感じで。
・空中の相手にメガオプを当ててから・・・具体的には、画面端での投げ→立大K*2→メガオプから着地を拾う感じで。
・J下大Kからいきなり・・・相手はJ下大K→ダッシュ小足→立中P(連続技)と混同しやすいらしい。ちなみに、ネックブリ-カ-は出がかりに一瞬止まるので見分けはつく。
・画面中央でのエリアル(小P小K中P中K大P大K)の後・・・自分の方が一瞬早く着地するので、着地したらすぐに出す。どうやら相手はダッシュで起き上がりを攻めに来たと思い、ガ-ドするらしい。
・1人目を倒し、2人目が登場する時・・・成功した場合は画面端にいる事になるのでいろいろな追い打ちも可能。結構極悪。
サイクロップス対戦攻略
跳びこみはJ下大P→J下大Kか、J下大Kがいいでしょう。J下大Kを当てた場合は地上でダッシュ小足が間に合うので、そこから立ち中P→エリアルとするといい。もし、もう少しで画面端の時はダッシュ小足→ラピッド(5段止め)→小P→中P→エリアルとすれば、画面端限定エリアルへと移行することもできる。難しければ、J下大K→ラピッド(5段止め)と直接でもかまわない。なお、お互い空中にいる時はJ大Pが強いです。エリアル始動技は立ち中Pがおすすめ。しゃがみ中Kより浮かせやすい。しゃがみ中Kは意外にも対空として非常に強く、タイミングさえ合えば返せない技はないほど。中P投げのビーム投げは追い打ちができないので、今回は大P投げをメインに使っていくといいだろう。しかし、投げられるかどうか分からない時に大P投げを狙うと、ミスった時にビ-ムが出てしまいスキが大きくなる(当たっても反撃されたりする)。
サイクロップス連続技
大P投げorランニングネックブリ-カ-ドロップ
→立中P→エリアル
→立大K×2→メガオプ(→J大K→ス-パ-オプティック)
画面端へ投げた時限定のサイクの基本連続技。これだけは覚えておこう。今回は中P投げからの連続技が出来なくなったので、大P投げを使う。小技からキャンセルネックブリ-カ→エリアルは非常に決める機会は多い。軽いキャラには立ち大K×1からメガオプか、直接メガオプを入れよう。なお、大P投げ→メガオプは軽いキャラなら画面中央でも連続技になる。なお、メガオプ後のJ攻撃は安定して入るわけではないので注意。連携でメガオプ(空中の相手にHIT時)→ネックブリーカーというのも面白い。
hshmz>スーパーオプティックに関しての注意ですが、この技は浮いている相手にヒットすると大きく吹っ飛ばしてしまうため、ヒット後はすぐにレバーを上に入れて相手の吹っ飛びに合わせる必要があります。ただ、ビームで引きずる様は一見の価値ありです。
~屈大K→メガオプ(→立小K→立中P→SJ→エリアル)
画面端にかなり密着している時限定。屈大K→メガオプはダウン回避可能だが、画面端限定ではない。ダウン回避されるとモロに反撃をくらう。
~ラピッドパンチ(5段止め)→(立小P→屈中P→立小P→立小K)→立中P→エリアルなど
ラピッドパンチを6段まで出し切らずに、あえて5段で止めて通常技へとつないでいきます。難しそうですが、立小Pはちょっと遅めで出せば結構簡単です。もちろん、ラピッドからは単純に、(立小P)→立中P→エリアルや立中K→大K*2→メガオプなどとすることも可能です。
~立中P→SJ→小P小K中P→小P中P→2段J→小K中P中K大P大K
hshmz>今回のものは画面中央でもできる2段ジャンプコンボです。小Pから中P、そして目押しで小P→中Pまでを一気に入力。隙無く2段ジャンプをして一気に殴りまくります。ちょっと殴る時間が長くなって気持ち良い(笑)空中コンボ終了時に画面端近くにいれば、ダッシュ小足→立中K→立大K×2と言う風に追い打ちをすると良いでしょう。
SJ→小P小K中P→小P中Pの2回目の小Pを小Kに変えるとやりやすい場合もあります。
~中P→SJ→小P~大P→中P大P→2段J→中P中K大P→下降中に大P→着地→NJ→中P中K大P→2段J→小P中P大P→着地追い打ち(普通の人)
~中P→SJ→小P~大P→大P→2段J→大P→下降中に大P→着地→NJ→大P→2段J→大P→着地追い打ち(軽い人)
~中P→SJ→小P~大P→中P大P→2段J→小P~大P→下降中に大P→着地→NJ→小P~大P→2段J→小P~大P→着地追い打ち(重い人)
grethさんの相手の重量別コンボ。全て画面端限定です。他にもアレンジして様々なコンボが可能です。無限段へも移行できますが、対戦ではくれぐれもやらないように。フルセットを普通に入れるだけでも相当長いコンボなので、ほどほどにしておいたほうがいいかも。
相手が画面端でエリアルダウンしている相手に対して
小足→立中K→立大K*2
小足→しゃがみ中P→NJエリアル
hshmz>上の追い打ちについてですが、フィニッシュの着地チェーン後はライジングアッパーと投げで2択を迫ろう。ハメ臭いけど相手に選択の余地は残してある(笑)選べるだけマシ...なのか?
はっきり言って連携とは言え、着地追い打ち→大P投げ→中P→エリアル・・・と繰り返していくのは相当極悪。やるにしても、格好良いK投げを使ってK投げ→小足→中P→エリアルと狙っていこう。これなら、K投げにダウン回避も可能なので相手にも抜けるチャンスが増える。相手に抜けるチャンスを与えているだけマシ...なのか?(笑)
下の追い打ちは無限段に行きそうでいかないコンボです。どうやらエリアルダウンは1回だけという制限があるみたいです。
~ラピッドパンチ(5段止め)→NJ→(小P)→小K→中P→中K→スーパーオプティック→2段J→空中投げorエリアル
hshmz>サイクロップスの暇つぶし的なコンボ。画面端限定。スーパーオプティックはレバーを斜め下で固定。斜め45度で引っかけておくとタイミングが間違っていなければ連続でかなりヒットします。そこから2段ジャンプ。あとはエリアルなり空中投げを決めてやります。エリアルからならもう一度スーパーオプティックも可能。
~J大K→スーパーオプティック→立大K→メガオプ・・・
画面端限定→J大K後のスーパーオプティックは空中で斜め下へ向かって出す。その後は少し歩いて立大K→メガオプ。
X-MEN vs. STREET FIGHTER Home pageに戻る
nagasima@turtle.pse.che.tohoku.ac.jp