「パソコンが変わる。FMTOWNSが変える。」 消費税導入も間近の1989年3月3日(2月28日発表) 富士通の新しいパソコンFMTOWNSが誕生しました。 発売キャンペーン時のパンフレット 「パソコンが変。FMTOWNSが変。」の間違いではないかと思わせるデザインです。 今でこそどのパソコンにも当たり前のように付いているCD-ROMドライブですが、 そのCD-ROMドライブを初めて標準搭載したパソコンがFMTOWNSだったのです。 CD-ROMドライブにソフトを入れるだけの簡単起動。 マウスとパッドを用いた簡単操作(キーボードの方が簡単だと思うが)。 まるで今流行のiMACのような(?)設計思想です。 これを越える手軽さのパソコンはMSXぐらいのものでしょう。 なんとFMTOWNSでは標準のTOWNS-OSだけではなく、 MS-DOSやLinuxやWindows95まで動いてしまいます。 そのため現行のほとんどのソフトが問題なく(?)動きます。 FMTOWNS用のWindows98は『まだ』発売されていませんが、 IE4はインストールできるのであまり困りません。 [先頭ページに戻る][前に戻る][次に進む]
私的な用語解説 不適切な表現が含まれている可能性(とはあながち言えない)があります。
■消費税 1989年4月1日から導入された。 導入前は福祉目的に使うと行っておきながら 税金の利用を特定することはできないなどといってごまかしていた。 今更福祉目的税化などと言い出してもあきれるのみ。 引き下げどころか10%になる日も近い。 ■iMAC まるでゴミ箱みたいなかわいいデザインのパソコン。 あらゆる面で普通のPowerMacintoshG3の方が良い。 スケスケといった言葉にグッとくる人やファミコン版沙羅曼蛇とかMSX版ハイトライド3などに 意味もなく感動してしまった人にお薦め。自分か… ■MSX ソフトも周辺機器もスロットに差し込むだけで使えるテレビにつなぐ究極の初心者用パソコン。 これこそ本当のプラグ&プレイ。某窓達の開発者はMSXでも勉強してほしい。 東南亜細亜辺りではキーボードの無いただのゲーム機としても出回っているようだ。 ■OS パソコン内の下請け。大人しくしていれば良いのに いちいち出しゃばってきたりする。特に某窓達。 ■MS-DOS マイクロソフト社が他の会社から買ったOSの一種。 キーボードで操作する。取っつき難く使い方を覚えづらいらしい。 某窓達の難解な「親切で解りやすいヘルプ」を読解する知能があるなら DOSの操作を覚えるぐらい簡単だと思うのだが。 ■Linux Linus氏がカーネル(最基幹部)を作ったUNIXクローンのOSの一種。 パフォーマンスが良いなどと某窓達と比較する人がいるらしいが失礼な話だ。 ■Windows95 マイクロソフト社製のOSの一種。笑ってお仕事。…笑うしかない。 ■IE4 IEはマイクロソフト社製のインターネットブラウザ MicrosoftInternetExplorerの略称。その第四版。初版と第二版は見た覚えがない。 Windows95の機能をアップさせ、速度をダウンさせる。 ごく一部のソフトはこれ無しでは動かない。その場合は Windows98にアップグレードした方がまだまし。 ■Windows98 Windows95+IE4+てんこもりバグ。ただのWindows95のマイナーチェンジ版。起動時間は良いから起動速度をアップして欲しい。 当然マシンが速くなければサクサクは動かない。 マイクロソフトプラスといっしょに使えば、さらに起動時間がアップしますよ。
戻る