「」内のコメントはPSYTAMAH氏、
その他のコメントはNAONORIが担当しています。
「わかりますか?@島根県某市にて。
傘寿:80歳
卒寿:90歳
茶寿:108歳
一応わかりましたよ。」
空き地の謎看板。古き?良き??日本の言葉を残そうと言う
魂胆かもしれませんが、結構金かけてますなぁ…。
同じお金で、となりの大切な看板を充実した方が。
「これを書いた族?は防御力が足りなかったんでしょうかね?
撮影同じく島根県某市」
む、全然読めないです。「スク水?」
気合のなさから判断すると、ちうがくせい?
「毎日みていると憂鬱になれるカレンダーです。
健康を気にしすぎて病気になってしまう、まるでいまどきの日本人?」
写真をクリックすると大きいのが出ます。
癌にたいする大変な脅えが伺えるカレンダーです。
かんしゃくを勧めるかのような標語もあるかと思いきや
にこやかにせよともあり、如何にも『自分以上の自分なし』な
現代的カレンダーとも言えるかと思います。
26日、27日そして28日と続く構成もステキです。
…『様子見るのも10日間』…ハイ…?
さすが島根、神秘の品も豊富なご様子。
柑橘類の飲み物なので、飲○健○法とか
イメージしてたり…、しませんかね。
このページの写真の著作権はPSYTAMAHにあります。
無断で転載、複製はお断りします。
戻る