らくがきwith日記:2009年12月分。

<過去ログ一覧

□12/12, 2009 : かくことないから
MGのVガンダムVer.Ka買ってはみた。
コアファイター以外全部分除外可能なランナー配置に謎を覚える。

しかも通常頭部とヘキサ頭部のどちらか除外できるって構造が一切どこにもない。
というかどこをどう切り換えてもコアファイター2機分のパーツが絶対に付属する構造。
まさかダッシュで全パーツ総入れ替えされる訳じゃなし、V2で形状同じトコある訳じゃなし。
(ましてやV2ヘキサなんて見たコトも聞いたコトもないし!)
コアファイター2機だけ流用して一体何出すのだろう………?









ていうかそれよりも何よりも驚いたのは股関節がPC-7っていう構造ね。
最近のMGらしくPCほとんど使わないですけど、そこだけは種コレ並かよっていう……。

………はともかく改行開けて行数稼ぐほどの内容かよ。俺。

BGM: "Thank You, Pain" THE AGONIST
いやあ、魔女が腹痛でのた打ち回りながら嘔吐しまくってるよーな酷いデス声。
と、透き通るようなソプラノのギャップが楽しすぎるわー。
アリッサ可愛いよアリッサ。
□12/03, 2009 : 0x3B5A72DE1F4
n進数で表記して各桁の数字全部足せばn-1の倍数かどーか一発で分かる仮説を思いついたのだけど!
誰か既に証明してるだろーから誰かぐぐって調べて下さい(他力すぎ

ココで重要なのは各桁の数字を足し合わせる際にもn進法で計算するコトだ。
間違ってもついうっかり両手の指折り数えて10進法で計算しちゃいけない(微笑
………って、10進法で計算した後でn進数に再変換しても全然no問題で大丈夫だけど。

さて、ココまでの仮説が全面的に正しいコトにしてだ。
コレだけじゃ10進数の桁の数字全部足して「3の倍数」が一発で分かる理由は全然説明できてない。
自分としてはたぶん、10進数の10-1=9=32なのが怪しいと思うんだけどね。
その証拠に「桁の数字を全部足した結果」だけからは6の倍数かどーかが全然分からないから。

この論法を例えば16進数に拡張してみよう。
当然、16-1=15=3×5だ。
恐らくは16進数でも各桁の数字を足し合わせて3の倍数かどーかは分かる予感。
しかし9の倍数かどーかは分からなくなってる、例えば18→0x12って具合に。
その代わり……って訳じゃねーが、5の倍数かどーかを判定できるんじゃないだろーか。
一例だけで証明にはならねーが、例えば0x2B43→8192+2816+64+3ってな具合でだ。

一方で、n進数の最下位1桁だけ見ればnの素因数の倍数かどーかがすぐ分かる訳で。
10=2×5なので10進数は1位だけ見れば2の倍数と5の倍数がすぐ分かるでしょう。
8進数なら2の倍数と4の倍数が、16進数ならそれプラス8の倍数がすぐ分かるでしょう。
………とりあえずこっちは証明も格段に楽そーだよなあ。

ああ、あとちょっと待ってね?
10進数の1位だけで4の倍数かどーかは当然分からないけど、10位も見ると十分分かるのだわ。
100位まで見れば8の倍数かどーかも(一目瞭然かどーかはさて置き)ちゃんと分かるのだわ。
2のn乗に限らず、下からn桁見れば5のn乗かどーかも同じよーに分かるのだわ。
ちょっと頑張ればココまで証明できるのかな?誰かやっといて下さい(だから他力すぎ

BGM: "Rise" OUTRAGE
この異常な強靱さ………
名古屋は戦略核より危険な代物を生んでしまってたのだわ

11月の>