「烈火武者頑駄無」
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.30 この際せっかくだから撮ってみて載せてみた。
BB戦士「武者烈伝武化舞可編」から、烈火武者頑駄無(レッカムシャガンダム)。

たぶん主人公。なんだと思う。。
なんせ名前からして「ガンダム」ですから・・・
(そんな月並みなコトわざわざ書いてどーする)

どーしても最初のカットは俯瞰から入りたくなります。
センチネラの悪癖(何
正面から。
誰がどう撮っても上手い下手以外の差が生まれる
気がしない角度なので、わざわざ私が撮っても
仕方ない気がするけど・・・一応。。

元のパーツの色とガンダムマーカーSEEDレッドの
色の違い、けっこー分かるカンジですね;;


色は全部ガンダムマーカーで塗ってます。。
主な部分はブラック、ホワイト、ゴールド、SEEDレッド。
細かいトコでメタライトグリーン、ファントムグレー。
そして刀の刃とかにメッキシルバー。
そんなカンジです。。

メッキシルバーは本気でメッキされてるみたいに塗れる
凶悪極まる最終兵器で、ついつい多用してしまいます。
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.30
追加処理 : コントラスト+20 γ=1.30 付属武器の1つ、「烈火刀」を構えさせてみる。
根元の方の峰の辺りだけ、黒じゃなくてファントムグレーにしたトコなんですけど・・・この写真じゃ分からないですね。分からなくていいけど(開き直り

でも、実際やってみるとココが黒じゃなくファントムグレーなだけでけっこー雰囲気締まります。
是非お試しを。

他に、オリジナルと配色変更したトコは以下のとーり。。
兜アンテナの根元付近を白→メッキシルバーに。
兜の庇の縁もメッキシルバーで塗り分け。
肩鎧に打ってある鋲を全部ゴールドに塗り分け。
あとは全部設定どーり、だと思います。。

墨入れは私の場合、塗装する前にリアルタッチマーカーを使って大体済ませておきます。
この方法だと塗り分けるラインとか把握しやすくなるので比較的気楽なのですよー。。
今回は白いパーツにグレー1、赤いパーツにレッド1を使いました。黒いパーツは何色で墨入れてもたぶん分からないと思うので、潔く無視!(笑)
上は新種子島ライフル2丁装備。
商品には1丁しか付属しないですよ?^-^;
2個買ったから2丁持ってるだけです。。

そして2丁とも全然色塗ってない怠惰な私がいますよ。








下はいつも背中に背負ってる、閃攻の薙刀を
持たせてみたトコ。

今回のシリーズ、各キャラの個性を強調するためか
特殊な武器持ってる代わりに普通の武器持ってない
キャラが多いので、「刀」「銃」「槍or薙刀」の
「武者3点セット」(今私が命名)全部持ってるのは
この烈火武者頑駄無だけなんですよねー。。
旧SD戦国伝の時の武者七人衆は
ほとんど全員全部持ってましたのに。

私は全員武器が違うって方が個性的で好きです。
なんとなく。。
追加処理 : 何もしてませんですよ
追加処理 : コントラスト+10 γ=1.15
追加処理 : コントラスト+10 γ=1.15 鎧を外すと「軽装形態」に。
最近の言い方で言う「中の人」ってヤツですヵ?(今更
左肩の「七八」の文字は、付属のシールで再現します。

外した鎧はソレだけで組み合わせて飾っておけます。
ところで、鎧の名前は「紅蓮の鎧」ってゆーんだった。書くの忘れてた。。

そいえば各部のポリキャップを、普通のグレーのヤツから農丸に付属してた黒いヤツに交換したりもしたんでしたっけ。。
でもなんか、その農丸付属のポリキャップの色ってば生産時期毎に黒だったりグレーだったり、度々違ってるっぽい。なんだかなー???
やっぱり誰がどう撮ってもイメージ的に大差無い
横からと後ろから。

横からだと、兜の鋲の塗装が
超いーかげんなのがバレバレ。

後ろからだと赤の上に金塗り重ねたトコで
下の赤が表面に溶け出して来てる怪現象が発覚。。
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.30
追加処理 : コントラスト+10 γ=1.15

「少年武者烈丸」
追加処理 : コントラスト+50 γ=1.30 ゲジ眉がチャームポイントな頑駄無の息子、烈丸。
元々この子が主人公って話じゃなかったんじゃないかなーとかなんとか( ̄− ̄
なかなか可愛いです。眉毛が(しつこい)

背中に背負った大物が「武化舞可の號刀」。
伝説の鎧の7つのパーツのうちの1つ、らしい。。
兜飾りを装備。
すると不思議なコトに眉毛が肩鎧になってしまいます。

デザインの元ネタが「ガンダム5号機」だとゆーのは
言われるまで全然気が付きませんでしたっ(汗汗
(胸部ダクトの形状ソレっぽいですね。よく見れば。。)

ちなみに、この兜飾りも眉毛も
軽装形態の頑駄無に装備させられたりします。
実にささやかにして深い意味のない組み換えですけど、
眉毛頑駄無はなんか微妙に笑えるので是非御試しを。
追加処理 : コントラスト+50 γ=1.50
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.50 背後から。
號刀の鞘もちゃんと塗り分けましたよとゆう証拠写真(何

塗った色は、白、SEEDレッド、ファントムグレー、メタライトグリーン、ゴールド。頑駄無とすっかり一緒。。
いちおーガンダム顔のマスクがあります。
やけに不細工になっちゃいますけどね^-^;

手に持たせてるのは「炎の小刀」。
炎の力で鍛え上げられたとかなんとか。。
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.50

「合わせ技。(違」
追加処理 : コントラスト+20 γ=1.15 親父の鎧を装備する息子の図。
「重くて動けん」とゆー表情に見えます(微笑)

・・・重くなくてもいろいろ干渉して動かせやしないのですけどね^^;
追加処理 : コントラスト+30 γ=1.30
そして真打。
「號刀の真の力を引き出せる者はただ1人、烈火武者頑駄無だけ」とのコトなので、持たせてみました。

やっぱりなんてーかこう、単純に大物刃物ってのは好きなんですよね。。


・・・・・・ま、何のヒネリもありませんでしたけど、烈火武者頑駄無&少年武者烈丸でした。
かつてのSDガンダムブーム当時、実に様々な種類のSDガンダム商品が溢れ返ってましたけど、
何故BB戦士そして武者頑駄無だけが今の今まで生き残り続けてるのかが分かる気がするシリーズです。
1つ2つのアイテムから、ホントに様々なイメージにつなげていけるんですよね。
「足し算」じゃなく「掛け算」で遊べる感覚、ってなカンジでしょーか???
何のヒネリもない作例載せといて何を言うのやらってカンジですかそーですか。。

でもとにかく作るのが、塗るのが、なんか凄く楽しかったのですよね。
コレだけは確かです。。
実際作った人間にしかこの感覚は分からないだろーね・・・。

そーゆーコトで次はたぶん「疾風剣豪精太&少年剣士嵐丸」親子。
次回を待て!!!

DATA
親武者: BB267 烈火武者頑駄無(レッカムシャガンダム):\525
子武者: BB265 少年武者烈丸(ショウネンムシャレツマル):\315

Colours
ガンダムマーカーだけです。
2体共通: ホワイト
SEEDレッド
ファントムグレー
メタライトグリーン
ゴールド
頑駄無: ブラック
メッキシルバー

<<NEXT           PREV>>

BACK