シューティング
ショックウエ−ブ
隠しコマンド
- エンディングを見終わった後にしばらく待っていると、隠しステージの「ミッション11」が始まる。
- ゲーム中にポーズをかけ、B、A、C、C、A、Aの順に押してからXを押す。このコマンドを入力した後同じように下の表のコマンドを入力すると、いろいろなことができる。また、コマンドを入力した後はL+上でその場で旋回、L+R+上で宙返りをすることができる。
| 効果 |
コマンド |
| エキストラレーザー |
CAABACA+X |
| エキストラウエポン |
CAABA+X |
| スマートボム(一回) |
ACABAACAAA+X |
| 無敵(一回) |
ABACAABA+X |
| 名前表示 |
BAB+X |
| プログラマーからのメッセージ |
BACACA+X |
スーパーウイングコマンダー
隠しコマンド
- 休憩室でXを押しながらB、B、C、C、A、Aの順に入力。そこでなにかSEが入ったら、次にL、R、Pを同時に押すとデバッグモードにはいることができる。
スターウォーズ レベルアサルト
隠しコマンド
| 章 |
初級 |
中級 |
上級 |
| 第2章 |
BOSSK |
BOTHAN |
BORDOK |
| 第3章 |
ENGRET |
HERGLIC |
SKYNX |
| 第4章 |
RALRRA |
LEENI |
DEFEL |
| 第5章 |
FRIJA |
THRAWN |
JADGER |
| 第6章 |
LAFRA |
LWYLL |
MADINE |
| 第7章 |
DERLIN |
MAZZIC |
TARKIN |
| 第8章 |
MOLTOK |
JULPA |
MOTHMA |
| 第9章 |
MORAG |
MORRT |
GLAYYD |
| 第10章 |
TANTISS |
MUFTAK |
OTTEGA |
| 第11章 |
OSWAFL |
RASKAR |
RISHII |
| 第12章 |
KLAATU |
JHOFF |
IZRINA |
スターブレード
隠しコマンド
- タイトル画面でロゴが表示されている間に、上、上、下、下、左、右、A、A、B、B、C、Cと入力すると、レーザー連射モードに入れる。
- 上の技と同じように、今度は上、右、下、左、A、B、C、上、左、下、右と入力すれば、コンティニューが無限になる。
ステラ7 ドラクソンの逆襲
大昔、某パソコンで発売されたシューテイングのリニューアルです。 昔はワイアーフレームだったんですけど、3DO版はバリバリポリゴン!!
内容は戦車を駆って惑星上をドンパチ・・・・昔とあんまり・・もとい全然 変わってないし・・・。(泣)
(菓子)
隠しコマンド
- メインメニューの画面でL、Rを2回、L、R、Lを9回、R、Lを6回、R、Lを4回、Rの順に入力しゲームをスタートすると、プレイ中にLを押すとシールド回復、Rを押すと敵の出現を止められるインチキモードにはいることができる。
トータルエクリプス
迫り来る敵を打ち落としていく3Dポリゴンシューテイング。 地形とか敵の弾とか避けのアツイゲームですが、ちょいと難易度高め、
ウラワザで99機にして挑みましょう!!(爆) (菓子)
隠しコマンド
- ゲームを始めてからオプション画面に入り、ウインドウの表示を「RESUME GAME」にあわせてB、A、C、A、ば、A、L、L+R、X、Xの順にコマンド入力すると、ウインドウの中にどくろマークが現れる。その状態のままL、A、B、L、A、B、X、X、Xの順に押すと、敵が出現しない練習面にはいる。どくろマークがでているときにPを押すと、画面全体にどくろのグラフィックが現れる。この状態でA、A、B、B、C、C、L、L、R、Rと入力してPを押すと、残機が99になる。
戻る