↑ホームへ戻る

←二月分 最新→

[TODO stack]

90 計算結果の蒐集
80 論文書き

60 生態学会に向けたテーマ設定と研究計画



03月31日(Wed)

 正午前起床。午後過ぎ研究室
明日より四月。遅々として進展せず、という一ヶ月だった…。まあ、今日で模様替えやらどたばたも収束しつつあるんで、そろそろサイクルを元に戻さないとこのまま夜型に戻ってしまう。カワタ先生向けレポートを書きつつちょこまかと雑用に借り出されたり。

 レポート書き
結局提出が遅れて、カワタ先生に先手を打たれ警告。今もってる研究も最後通牒な感じなんで必死にレポート書いている。半分くらいは出来たんだが、書き上げるまで帰れそうにない。

 ML登録変更
日付が4・1になったところで、先日のmailサーバ廃止に伴うアドレス変更。教官連絡網用のメンバリストだけ指示のとおりに書き換えて、残りのMLについてはばっさりと全削除。

changelogが手元に送られてくるのをみるに、植物の方々は全て自分で登録変更をされたようでまことにすばらしい。教育が行き渡っているのか、どなたかやってる人が居るのか分からないが、植物の人が利用してるMLには当方作業した記憶があんまり無いんでありがたい。

(これを書いてる時点で既に)年度も変わって、新しく各研究室にこられた方々の登録とかの作業命令が来る前に、自動登録のアナウンスしとくべきなのかな。

 プリンタトラブル
日付が変わったあたりから、appletalkで印刷してる人々が印刷できぬと騒いでおられる。で、こちらもレポート書いてる最中だったので暫くほったらかしにしてたのだが結局引き擦り込まれる。で色々と問題を切り分けてってプリンタが問題らしいということにして、イーサカードのネットワーク設定を初期化してみたら解決。実に適当。


03月30日(Tue)

 朝起き・午前中、自宅作業他
久方振りにRONRICO 151proofのボトルを買ってきた所為でちょっと寝坊。RONRICO銘柄はゴールドラムの内では一押しなのだが、151pはhalfに割って普通のラムくらいの度数なんでキツイ。おかげで宿酔気味の頭で起きぬけそのままカワタ先生向けレポートの構成やらなにやら。

ちょっとしてから私用で外出。それを済ませてからいったん自宅で着替えてから午後過ぎ研究室。案の定模様替え作業で棚運びやら何やらにトラップされたんで、午前中の挙動は個人的には正解である。が、この選択は研究室内対人関係をコストにしているのは否めない。(まあ要するにサボった分だけ後ろめたいというだけなのだが。)

 計算結果の整理
まずは栄養塩負荷横軸に対する残存種数の各条件での違いを作図して、と。条件としてまず、リサイクルなし:これは空間があろうとなかろうと同じ3種が同じような動態で残る。対してリサイクルあり:これは栄養塩負荷量によって挙動が変わる上に、空間ありにすると振動が緩和される+空間的不均一性による残存種が出てくるんでややこしい。

馬鹿正直にレプリケートを重ねるか、それっぽい結果を並べた方を見せるかについてはそれこそカワタ先生に相談するとして、そのために結果の整理。そもそもovergrazeしたものを0とカウントして平均の残存主数を出すのは、定性的に違うものを無理矢理平均で埋めているような気がしないでもない。

 NISつづき
本格的に全計算機を以降終了。ローカ