| 
 ●低すぎて使いにくい1速 
 どんな急勾配でも上れるように、という配慮で、 
極端に低く設定されてしまっている1速。 
(最大で15km程度なので、通常はほとんど使用しない。) 
 
→●これを20km/hまで引っ張り、活用したい! 
 
●法定速度に最適化された3速 
 法定速度である30km/hに最適化されている3速では 
走行頻度の高い50〜60km/h時に、エンジンが悲鳴を 
あげる。(高回転による速度限界・燃費の悪化など) 
 
→●50km/h走行時に最適なギアが欲しい! 
 
●中速域でのトルク不足 
カブのエンジンは全体を通して低燃費・低トルクである。 
そのため、3速に変えたばかりの中速域(30〜40km/h) 
で、特に極端なトルク(パワー不足)におちいりやすく、 
坂道を登れない。 
 
→●中速域(30〜40km/h)のトルクを上げたい! 
 
 |