仲間を救え
ブロダーバンドの名作ゲームの移植です。 ヘリコプターを操り、生命の危険に曝された仲間を救いましょう。 ロードランナーとかバンゲリングベイとか作った ブロダーバンドらしい細かい設定の生きたゲームです。 移植はコンパイルが担当したようです。どうりで遊べるわけだ(笑)。何やら星条旗らしいものがはためいていますな。 敵に正義と言うものを見せ付けてあげましょう(笑)。
正義の為なら何の躊躇も無く境界線突破。奴は漢だ。 このゲームは遠近感の表現が実は見事です。
戦車登場。ヘリコプターにとって獲物です。 が、さすがに弾に当たると痛いのでジャスティスファイヤーで屠ってやりましょう。
ちょこまかとよく動く仲間達。手を振ったり乗り込む時や泳ぐ時のアニメが素晴らしい。 乗り込む時に自機が動いたりすると死んじゃうので早く乗ってくれることを祈りましょう。
今まさに戦車に殺されかけている仲間。 戦車を倒したくても誤射する危険があり、厳しい状況。 正義に犠牲はつきものか(汗)?
とりあえず定員が16人なので基地に戻って一安心。
ヘリコプターの天敵登場。逃げようにも向こうのほうが圧倒的スピード。
収容所を襲って仲間を救出。やってることがほとんど悪ですな(笑)。
敵の新兵器。サイレンを鳴らしながら弾をばら撒きます。 未知との遭遇って奴ですか。
御返しにとばかりに、こちらの基地へも侵入。
チョップ小劇場
ステージクリアで自機が操作不能中なのに向かってくる新兵器。 「う、動けねぇ…」 ちなみに仲間に弾は当たってもこの時は何故か死にません。
敵の体当たり攻撃! 「せめて貴様だけでも…」とか言ったんでしょうかね?
ぐしゃっ
ぶっ壊された自機が何か空しい… そして何事も無かったかのように次のステージへ…。
フジヤマとゲイシャの国が舞台のようです。
波がうねってます。動きがとても良いですよ。 波が結構高いですが着水しても大丈夫です。
泳いでる様がとても可愛い。とか言ってないでさっさと助けてあげましょうね。
仲間は謎の孤島に捕らえられていた模様(苦笑)。 それにしてもかなりピンチ。
続・チョップ小劇場
何画面も泳いできた(泳がせた?)仲間。 もう少しだ頑張れ〜。
浅くなってきたので歩きに変更。凄く芸コマです。 ちなみに敵の船もここら辺には来ません。
御疲れさ〜ん。 海岸線はなんとパースがしっかりかかっていたりします。 要はダライアス外伝のBゾーンみたいな奴。 気合入っているものは、昔のほうが今よりずっと凝ってますよね。
戻る